今井七段との序盤(完)

      

大ゲイマガカリからの折衝

    黒2大ゲイマガカリ、白3カカリ、黒4三間バサミという進行は初かも。

    白5三々なら黒14まで簡明。白は『黒2が緩みカカリ』との言い分だが

    互先ではなく三子局なら厚く黒上々の出だし。白15カカリのときに・・・

    次に機会あれば是非打って欲しい手あります。(次図参照)

    ★さて変則的白19、21にはどう打つのが良いでしょうか。

推奨手はカタ

    右上白△カカった時、そこは相手せず黒1カタが推奨手。これは

    感覚的なものですが白イなら黒ロで圧勝に見えます。いつかお試しを。

一押しはノビ切り

    「二目の頭は二段バネ」という格言ありますがそれを拒否する黒1

    『ノビ切り』が一押し手です。×断点切るなら来いと主張。今ならば

今直ぐ切りは戦って黒良し

     白⒉切りは黒3と戦う。以下黒7まで示しますが左下黒イ、白ロの

     利きもあり担ぎ出しは白が苦しい。時間が経って周囲の状況が違えば

     白2切りに黒二子捨てて先手取るのも可能(次図)

奇麗な捨て方

     捨てる時のお手本。白a抜きに黒bかな。夢が膨らみます。

アテツギも簡明

    局後に3の点ノビ切りは白1オシが気になりました。と今井さんから

    感想を頂きました。なかなかの発想です。ならば黒1、3は如何。

    白4は冴えない地取り。 ♪さてそろそろ実戦に戻りましょう。

柔軟・足早策

    囲碁は様々な考え方・思想があります。絶対的信仰などないと言って

    良くそこが面白く深く玄妙。実戦の黒1を選ぶ方も多いと思います。

   私は勢力点重視の棋風なので白2叩き打たれたら気分悪いが黒3と受けて

   『断点無くなり有難い確定地で満足ですよ。」とのこと。一理ありますね。

   確かに実戦進行は黒7ヒラキ、黒9とポイントは黒が得ている感じ。

   「えい。」と局面を打開・動かそうとの白10ツケには・・・

力強き反発・文句なしの対応

    黒1オサエでは2のハネもありましたが力む白に対し黒5が良き反発。

    分断され白6から10と体勢を整えたときに黒11もカッコ良い構えです。

    下辺良き黒地になり順調な序盤だったと思います。

    ◎お疲れ様でした。大会ではお世話になりますが対戦は力を出し切り

     優勝目指し頑張って下さい。