山崎四段vs野波三段一場面

  ほんの一場面ですがお二人の反発心火花が散った画像をお見せします。

黒ハサミツケの筋白気合の反発

  左下隅に注目。黒の野波三段がハサミツケたのを目撃し一枚写しました。

  カッコ良かったから。対し山崎さんが「反発するか。」と小さく呟き出たら

  バシッと切って双方の気合がぶつかって気持ち良い進行。

  ◆この後は観戦していないので予想展開を推理します。それとこの部分より

  気になる箇所が一つあります。そこにも触れましょう。(探してみて)

黒は二子取り、白は一子取りと予想

     数手見たのですが白1オサエから白5までのワカレになったと記憶。

     両者それぞれの目的を果たし良き応酬だったと思います。ところで

     下の方が気になりました。競り合っている形が二目の頭ハネ合って

     いますね。白に×断点二つ、黒に×断点一つ。黒から切った場合と

     白から切った場合を検証してみます。

値千金の二子抜き

    もし黒1と切られたら白はどうしたか。二子諦め白2、4と捨てたら

    黒5ポン抜き!これは凄い利得。上の断点の解消にもなっているのです。

    もし白6と切ったら黒7でゲタ。黒勝勢かも。

    ただ白の立場になると頑張る手発見。ひどい形と言われそうですが・・・

形気にせず実戦的頑張り

     無理そうな白2が成立しそう。黒3に白4が超頑張り手。黒5、白6で

     形悪いけど耐えています。黒7には白8で踏ん張る。不思議ですが

     断点見た目怖いが「黒に切られても白踏ん張れる」が結論。

白切リは相当な手段

    白からは白1切り決行が良さそう。二子逃げるのは苦しいので黒2~

    黒6と捨てるくらいだが白7カカエまで下の断点も安心になります。

    山崎さんは柔の方なので次の図の方が向いているかも。示します。

本格派で地を膨らます

    左上ポン抜きを止め白1、3のハネツギは奇麗な打ち方。黒4補強を

    促し白5、黒6一つキカシて(数目得)白7(滅茶苦茶大きい)に回る。

    黒8動き出しには明るく三子捨てて中の白11、13の囲いに回ります。

    実戦は見ていないのですがここまでお二人の参考になれば嬉しいです。

    ◎お疲れ様でした。野波さんは幹事としてお世話になり感謝です。

     山崎さんは優勝者と対戦されましたが五段への後一歩へ有益な

     経験だったでしょう。師走も研究会・浦安碁会よろしくお願いします。