池本六段三子局・心胆寒からしめた一局

    24日の研究会での池本六段三子局。私を心胆を寒からしめた一局でした。

    先ずその場面からお見せします。

油断大敵・手順前後のオシ

     今、白1とオシたところ。地合いも追いつき左側の白一団が生きて

     安心と思っていたのです。ところが白1は敗着になる手。それは

     黒a受けでなく・・・   

気魄の二線ブツカリ(眼取り)

 考慮していたのでもしやと思った矢先、黒左辺ブツカリが放たれました。「あっ。」

 白大石危険になっています。ただこの時は未だ事態の深刻さに気づいてなかった。

 黒の薄みつけばシノギあるだろうと・・・油断大敵です。この続きは後半で。

有力!いきなりの打ち込み

     白7構えにいきなり黒8打ち込み!これは下地会創世記の強豪だった

     平野八段の得意技でした。黒6でハサムより効果的と見ています。

     黒A・B・C三点見ているので対応が難しい。実戦は白Aを選択。

スベってツケ二段

    ここから実戦でなくお手本。白の立場としてあまり教えたくないのですが。

    黒1大ゲイマと先ずスベリし白2を待って黒3、5がサバキ筋。

    白イのツギと白ロの切り。二つの変化を紹介します。

早治まりで満足

    白1ツギには斜めの黒2が眼形厚き手。白3に黒4と治まります。

    100%生きでないけど治まり形得て黒不満無し

カミ取には単ツケで脱出&分断

    前の図は不満だと白1、3カミ取るなら黒4単ツケが形。対し白aと

    ハネ出したら黒イと切って白ロに黒bツケでサバキます。

    実戦はサバキ黒失敗されました。ここまでの図を習得すれば安心ですね。

    では一気に冒頭の大変な場面に進みましょう。

正着なら白生きていた

     元々白△は白1ならば完璧生きでした。a一眼確保で白イとロが見合い。

     それなのに中央先にオシたため軽率で窮地に陥ったのが実戦です。

シノギ筋を封じ仕留める次の一手は?

    軽率白1に必殺黒2を喰らい白3にも躊躇せず黒4眼取り。生きる術が

    見えないが一番紛らわしい手段を模索し白5~黒10まで工作し白11です。

    ここで黒が正しく打てば白大石死んでいたと思います。黒番次の一手は?

                

コスミツケが正解

    黒1コスミツケなら白一団仕留めていたと思います。中の白分断への

    対策になっているのです。白は駄目でも打つよりなく・・・

中の黒は無事・惜しかった

     投了せず白4、黒5に白6と逃げて最後の勝負を挑む予定でした。

     黒9、白10のとき黒11ツギは大石捕獲宣言。白12とマゲても黒13、

     白14に黒15で捕まりません。白16切りには黒17、白18にも黒19。

     ここで投了したと思います。

     ◎お疲れ様でした。序盤躓かれたのに終盤白の油断手を見抜いての

     凄い反撃に肝を冷やし動揺しました。後一歩で逆転勝利でしたね。 

     良いお年をお迎え下さい。