K氏三子局序盤&基本ヨセ一場面

    30日早朝の常連のK氏三子局。今回は先ず基本のヨセの考え方と

    その手段を。易しいかもしれないが基本は大事。画像で説明します。    

左上黒地の守り・ヨセ考慮したら?

部分的にどう隅を守るかとの問題です。ヨセや死活力も関係あるのですが正解は・・・

地の境界線頑張る二線トビが基本

 境界線の二線トビが正解。一路控えが正しいこともあるが基本は頑張る二線トビ。

 白2オサエに受ける時は黒3タケフが正しい。理由は一線の権利得ていること。

 白4と上の一子助けたら黒5、7ハネツギを黒先手で打てます。なお黒3は黒4と

 上の一子取る手も可能。黒1、白2一本だけでも隅は得しています。

三線オサエはハネツギされ損

黒1三線オサエは今一つ。白2、4が良い対応手です。黒7まで正解と比べ一線を

白にハネツギされた分、黒は損しています。

ハサミツケ怖く手入れでは損

黒1トビは失敗ではないが白2に黒3、白4のあと白からハサミツケが心配になり

黒5と手入れしたら損となります。ただし隅を手抜きは死活力・詰碁力が要る。

死活力優れ隅大丈夫なら可

黒5と白一子取る手が最善。そのときは白6ハサミツケに黒7の自信あるかが鍵。

黒13まで示しますがこの後、白は生きもコウも不可。持ち込みで手は無い。しかし

白もがく手はたくさんあるので黒が間違えないことが条件です。

◆二線トビ右か左かはケースバイケース。実戦では比較検討し選択されて下さい。

●序盤で素晴らしい発想手を打たれました。皆様にもお見せしたい。その場面は

序盤手順①

序盤手順②

         暫く後に発表・解説します。なお上辺×辺りですが

         黒が左右完璧連絡なら価値高いけど白からツケ切り

         手段あり破れます。ここは魅力感じなくて良いです。         

素晴らしき天空手

 発表します。天空の黒1です。全体に役立つ一手と見ました。

 上側黒三子は場合によって捨てて良い気持ちもあるでしょう。この手が浮かび

 打てる方は才あり。同じ点に白が打った図と比べてみます。

見比べると差は歴然

         上辺黒1と打ったとして白2と同じ点を占めた図です。

         たった一手ですが雰囲気ががらりと変わりますね。

         その後の進行も少しお見せしたい。 

美しい景色

   一応白は上辺完全に破り、左上黒を補強したとき今度は右上打ちこんで

   上辺黒一子をあわよくば大きく取り込む態勢です。黒が逃げたら主導権を

   握れると予想していたが黒▲が凄い好所で愕然。前の天空手と相まって

   左側白二つが大きく包まれ封鎖されています。景色美しいなと感じました。

   ◎今回はここまで。豊かな序盤感覚を養いつつの上達を期待しています。