2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

  長澤二段良き序盤(小林三段との一局)

会計幹事の長澤さんにはいつもお世話になり本当に感謝いたします。 黒厚く良さそうと感じ写した序盤を先ずお見せしましょう。 白二個孤立場面(白番) 長澤二段(先)vs小林三段戦。両者は大会で対戦多く 双方相手の棋風熟知しているはず。序盤画像一枚でも …

     平野六段vs小林三段一場面

平野六段は大石さんのお友達で初参加。三子で挑む小林さんは 下地囲碁教室からの参加。大会で上手との対戦は大変です。ただ 平野さんも緊張感あったはず。画像見てみましょう。 双方立派な序盤 白1~黒6まで目撃 平野さんは大会での印象では本格派。置き碁…

  大会対局一場面(伊東八段vs野口七段)

画像での一場面から私の直感的感想で紹介したいと思います。 先ず前回大会優勝者の伊東八段vs野口七段。野口さんは下じょ会で 指導碁受けている方で長南さんのお友達。では画像を見てみましょう。 黒打ちこみ 黒がオシたところ 目撃した場面 伊東さんがツケ…

     春大会盛況で無事終了

下地会春大会無事に終了。初の囲碁サロンじょじょでの開催となりました。 参加された皆様有難うございました。初参加の方も多く緊張感と楽しさある 一日。幹事の方々のご尽力のお陰です。本当に有難うございました。 サロン使用を提供して頂いた平本プロに感…

     14日のV氏定先指導碁後半

14日の幽玄の間V氏指導碁の続きを少しですが解説します。 黒が隅を守った場面 白1一杯ツメに黒2と隅を守ったところ。一間より得かは 微妙ですが私は薄いとみて白3。この手は黒の緩み受けを 期待。それと仮に取られても利用で打てるとの勘でした。 しかし…

   宮島氏二子局・用心手のタイミング

昨今はタイトル戦で平和的序盤はあまり見かけなくなりました。 宮島さんも激しい碁・気合良きを意識されている印象。 ただ手厚さからのじわじわ圧力は本当に魅力。先ず画像を。 白ハネへの対応は? 積極的な出だし 前は黒側を三連星やシマリなど多かったが最…

    笹田氏二子局(愚形の妙手出現)

笹田さんとの指導碁(三子)開始は15年ほど前でしょうか。 形・筋良い本格的な碁との印象。戦闘力は強くなかった。 しかし今は違う。豪腕さとAI的判断力に優れています。 本局序盤に「ええっ、何ですかそれは。」と驚くほどの 愚形妙手が出現します。アキ…

       篠崎氏二子局

立ち上がりのワカレ。私は互角か白良しに見えたが 本当は黒良しか。中盤は黒好手認めぬ白の無理手に対し 緩まず全て咎め完封。断然黒良しとなります。 白は非を認め他へ転じますがそこで黒に一瞬の隙が。 普段なら先ず間違えない箇所。先ず棋譜と画像を。 白…

     浦安碁会初参加のY氏定先局

笹田さんお友達Y氏初参加。その日はじょじょの会にも いらした篠崎さんも初参加。浅井さんお休みでしたが人数 増えた形。有難いことですが幹事で盤石準備されている 伊東さんにこれ以上ご負担がかからぬよう浦安碁会が発展 していけばと思います。先ず解説…

      島五段四子局 

山崎さんと対照的な棋風の島さん。魅力ある剛力をお持ちです。 良い手とその手をさらに活かす打ち方・考え方をアドバイスしたい。 攻めたい気持ち良し 右上黒12カタは黒aなら普通で無難。黒16は黒10を 活かす攻めの気持ちですね。白19素晴らしく右上黒が 薄…

       山崎五段四子局

山崎さんは大会に出場、島さんも。両五段は浦安碁会でも熱戦対局され 切磋琢磨の良きライバル。今回の指導碁は良かった点を取り上げます。 立ち上がり 山崎さんは正統派。先ず自分をしっかりという棋風。 白17オシに対し黒18三間は後の白21トビが✖打ち込み …

  浦安碁会・伊東氏:シノギ切った快勝局

12日の浦安碁会は七人参加と盛況で感謝。伊東さんとの検討は 時間なくなり出来なかったのでここで詳しく解説します。 石張ったツケ(黒26) 白13ハサミに黒14ハサミ返し。立ち上がりから気合を 感じました。以下競り合い開始だが黒26ツケは最強主義。 相場感…

    加藤六段会心勝利局

たぶん二年ぶりの勝利だと思います。しかしその内容は圧倒的でした。 掲載予定指導碁がたくさんあるのですがこの碁は内容があまりに素晴しいので 多めにじっくり作成し掲載します。先ず画像を四枚。 立ち上がり 右辺は対応あまいと感じていました。しかしこ…

   幽玄の間V氏・画像でのコメント

V氏本当に久しぶり。相当内容が良く最終場面形勢勝負はこれからとみて 引き分けにしたけどもしかして地合い黒がかなり勝っているかも。 ブログ掲載予定は研究会二局と浦安碁会 七局もあるので写真画像 へのコメントだけ先に。残りは来週中頃を予定。暫しお…

   佐々木会長三子局・簡明碁のお手本

研究会でイの一番は佐々木会長。遠距離からいらして下さり 本当に有難うございます。一面で元気な私に勝つのは大変だと 思いますが一対一は集中出来て有益です。では画像から。 右辺黒カケツギで一段落 今、黒が右辺カケツギしたところ。互先的に見ると白が…

        島五段四子局

12日の浦安碁会にも参加予定の島さん。研究会常連でもあり 本当に感謝いたします。序盤厚く力をためて落ち着いていました。 無理攻めもなかったです。さらに役立つ本道の攻め方を伝えたい。 素晴らしいノビ切り 右下は白の両ガカリから出来ました。結果は隅…

     小林三段六子局

教室と連続参加。指導碁も有難うございます。 根拠への嗅覚察知は大事。眼に焼き付けて下さい。 黒8は白9への対応が大事 黒6とコスミツケたら隅を一間かケイマ受けが基本。 でも応用手黒8を試みた小林さんの積極性嬉しい。 白9の後、変化多く難しいが黒…

      栗林五段四子局

本局序盤かなり良かった。さらに良き打ち方を伝えます。 黒14・18は積極的で良し(黒16が惜しい) 堅ツギが優。先手取りやすい 隅ハネを譲ったときは黒1カタツギが最適です。 白2とノビたくなる。そこで左辺へ先制打ち込み。 なお黒aは後の楽しみ。黒1堅…

   🌼研究会指導碁一場面画像🌹

昨日11日の研究会に参加された皆様有難うございました。大会前でもあり 真剣対局は必ずや上達の糧となる。間違いない。 指導碁は五局。とりあえず全局序盤一場面を速報でお見せします。 佐々木会長三子局 (黒番) 小林三段六子局 (白番) 島五段四子局 (…

     古川五段四子局一場面

指導碁解説前に教室講義での一こまを。皆に質問した場面。 黒番次の一手:(黒aやb意見が多数) アマ互先実戦で白▲と打ったところ。黒番で次の一手を どこに打ちますかと出題しました。黒aとbが多数。 勇猛で戦う威勢は悪いとは言えないが古川さんに質問…

      吉川三段六子局一場面

センターで実戦をたくさんこなされている吉川さん。 テクニックや計り事をあまりせず素直な碁なので必ず 伸びると期待しています。棋譜を追ってみて下さい。 序盤棋譜(白21は30) 右下は小目の六子局で開始。白1~5までいつもと違い 新鮮に感じる出だし。…

      幽玄の間・D氏定先局

教室の指導碁はこの後載せますのですみませんが暫しお待ち下さい。 10日19時30分の幽玄の間D氏定先局。左上が一番のポイントでした。 定石でない黒▲。果たして真偽は? 至る手順 右下は白18(23)二段バネから隅を取らず珍しい白20の 上アテから出来ました…

     野波三段六子局一場面

右上トビは感心手 一隅は小目を依頼し右上隅に黒小目の六子局です。 白1高ガカリに黒2~6は最近見なくなったが大昔は 手厚い定石と認知されていました。互先ではないので 地は損でも厚いのは良い。右下昭和定石も可とします。 さて左下。白イやロが本道で…

   教室三面打ち指導碁一場面        (古川さん・吉川さん・野波さん)

池袋教室三面打ち指導碁から一場面に絞り掲載・解説します。先ず画像を。 古川五段一場面 今、右上中の白を黒が切ったところ。治まる前に分断は最強で最善でした。 吉川五段一場面 左辺で白が打ち込みしたが黒に強対応されシチョウは白悪い。ここからも強か…

     とある三子局一場面

いよいよ大会二週間前となりました。今回はとある三子局 一場面を。黒は才気ある方。少しですがアドバイスします。 ブツカリに手抜きしカタ 三子局で初対戦。白5カカリに受けず黒6高きツメは 積極的。白7から9ブツカリは丁寧な応接の一つ。対し 黒イやロ…

大会詳細と研究会お知らせと🍀のクローバー

春の大会開催要領: 日 時: 5月19日(日)、10:30開錠、11:00対局開始、17:30頃終了 会 場: 新宿区高田馬場1-27-1 ファインテックビル303(3階) 対局数: 4局(持ち時間:45分) 昼 食: 仕出し弁当(代金は参加料に含まれます) 参加料: 4.000円(席料…

      幽玄の間Y氏定先局:序盤

考え方が難しい序盤でした。冷静な今の眼で振り返ってみます。 先ず次の一手問題を画像で出題しましょう。 黒番次の一手は?(Y氏は厳しい手を選択) 右辺を白▲とヒラいたところ。黒番でどこに打ちますか。 なお左上は白のツケサガリ定石から生じた形。 至…

     11日は研究会・大型問題二つ

11日(土)は研究会。大会に向けて実戦対局は栄養局。頑張って下さい。 指導碁もよろしくお願いします。 出題プリントは大型問題二つ。先月の指導碁一場面からヒントを得て作成。 問題作成のヒントになった図 右上:白が一線で連絡しています。仮定したのは…

 ●☝○☝【下地会大会詳細】☝●☝○☝

春の大会開催要領: 日 時: 5月19日(日)、10:30開錠、11:00対局開始、17:30頃終了 会 場: 新宿区高田馬場1-27-1 ファインテックビル303(3階) 対局数: 4局(持ち時間:45分) 昼 食: 仕出し弁当(代金は参加料に含まれます) 参加料: 4.000円(席料…

       S氏空中戦局

久し振りのS氏。中央感覚に並外れた技量の持ち主です。魅力ある世界に 感化され臨みたくなる。先ず画像を三枚。前例無き序盤です。 黒大ゲイマに感化された白ふわり じっくりコスミ受けは好手 じわじわ迫るツメ 定先手合いで指導碁受ける方は数人いらっしゃ…