2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

      栗林五段四子局一場面

研究会の日に他の教室強者に勝利したとの報告を受けました。 着実に力つけてきてとても嬉しい。さらに強くなって頂くため 本局は積極さに関し厳しくアドバイス伝えたいと思います。 先ず黒が勝ちにくくなったように見える中盤場面から。 白模様大きく黒容易…

    島五段リズミカルな攻め一場面

島五段の魅力は何といっても戦闘力。方針定まったらぶれない。 本局は序盤が得にそれを感じました。では開始。 得意のオシにツケ。三々には・・・ 右下白9オシは互先でも使用することあり。黒が二子の 頭ハネたら切りで戦いを目指しています。黒10はそれを …

  下地囲碁教室指導碁四局一場面画像

昨日28日(金)の下地囲碁教室指導碁は久々の四面打ち。 画像をちらりとお見せします。新加入の森永さんは小林さんと互先初対局。双方 緊張あると思いきや息が合うスムーズ進行で二局消化。 まだ確定ではないけど内容を見ると森永さんは三段強あるかもしれな…

     ネット指導碁N氏定先局

幽玄の間N氏定先局。先ず注目場面を。 黒番:次の一手はどこでしょう 候補手は全て補強手・優先順位は 最優先は中補強 黒1の中補強を最優先とします。これで下から伸びた 黒一団は安泰です。気になる左辺白2、4出切りは 黒5~9と応じさほど腹立ちませ…

     池本六段三子局

池本六段は暫くの間、月に一回の研究会参加となり残念ですが その分切れ味ある一局を魅せてくれることを期待しています。 互先的立ち上がり 黒16まで文句無く互先的。白17に手抜きもあるが 狙い含んでいるので黒18ノビ賛成です。 黒に一つ疑問手 黒1~5ま…

     佐々木六段三子局

会に佐々木姓はお二人。本局佐々木六段は「弱い方の 佐々木です。」と冗談を呟きますが鋭さが身について きたと感じています。立ち上がりから前例無き場面に。 三子局初の立ち上がり 黒4、6。今は普通になったが白7に黒8は初。左今は 白地にしても小さい…

     佐々木七段三子局

佐々木会長には欠かさずの研究会参加本当に有難うございます。 来月の大会でもお世話になります。よろしくお願いします。 黒番 次にどう打ちますか 考え方もいろいろあるので絶対こことは断言できないかも。 ①黒の安全補強か②白の攻めに拘りたいか。③あっさ…

      加藤六段三子局序盤

先ず加藤六段との三子局から始めます。来月は大会幹事として お世話になりますがよろしくお願いします。 研究会常連参加の方には成績も頑張って欲しいところ。 一子取らせる柔の意図 右下白3外ツケに黒4、6は俗に見えるけど地に辛く 有力。白11二目の頭に…

   研究会指導碁後半画像

研究会指導碁解説少しお待ち下さい。今回勝利された方はいませんでしたが 惜しい碁も多かった。取りあえず誰の碁かは示さずに掲載します。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ☕じっくり作成しますので暫しお待ち下さい。<(_ _)>

   幽玄の間N氏定先局

23日(日)の9時10分設定にN氏からの申し込み。久しぶりで嬉しい。 先ず勝負所を画像で。①画像が実戦場面 ②は検討で指摘した黒最善手、 ③は白無理した場合の破綻図。 ①黒番。考慮されたが打ちたい手が正解でした N氏ここで長考。黒の薄み具合をヨンでいた…

       Kさん三子局

手厚いコスミ Kさんとは普段三子ですが本局は白10目コミ出しの 設定です。ちなみにMさん、Oさんはコミ20目の三子。 白3に黒4、6は有力。①攻められない黒石にする。 ②大きな白地は与えない。二つの意志と察します。 黒10は工夫手。黒a平凡より勝る面があ…

      Oさん三子局

定石・最初の注意点 Oさんは下地会大会に何回か出場されています。前回は 四段で準優勝されました。辛抱強い碁という印象ですが ここぞという時は頑張るタイプ。立ち上がりは 緊張して いたのか定石でミスがありました。白7のときに・・・ 基本定石 黒1ワ…

       Mさん三子局

冷静なツメ 市ヶ谷の大会中学団体でKさんと出場していたMさん。 序盤は大人しさの中に靜かな闘志を感じました。 黒2カカリ、黒3両ガカリと積極的。黒8で三々もあるが ノビから黒10ヒラキも立派な定石。白11守りに黒12オシは 単に黒14なら穏やか。×の切り…

   特別指導碁&研究会無事終了

昨日は研究会の前の時間を活用し高校生三面指導碁を行い無事終了しました。 三人のお父様、お母様方もいらして気楽さは吹っ飛び真剣な雰囲気で開始です。 画像左からKさん、Oさん、Mさん。Kさんは会員の方の娘さんで研究会参加 もかなり。Oさんも会員の…

 22日研究会・10時から特別指導碁

今日22日は研究会。皆様の参加をお待ちしています。 有楽町囲碁センターは10時オープンですが初手から特別指導碁を行う予定です。 高校生との三面打ち。熱意に私も応援したくなり実現しました。研究会開始の 11時30分頃には終局となるか、もしかしたら熱戦が…

    棋院指導碁H氏五子局

18日の棋院指導碁は午前御一人。何年も受けて頂いているHさんに感謝です。 35年くらい前の池袋入門教室に入られた方で短歌を嗜み早打ちでもあります。 先ず終局画像を。数手前の駄目詰め作業の時に気づくか注目していました。 経験ないと実戦ではうっかりし…

    坂爪五段・コミもらい三子局

下地会の坂爪さんが囲碁サロンじょじょ『下じょ会』に初参加。 指導碁は本当に久しぶりで3年以上。中盤での深い打ち込みは驚き でしたがコミ無し三子目指すための積極性。それが成功し盤面でも 黒良さそうな展開に・・・では開始します。 少し固めだが上々…

   下じょ会・O氏三子局

O氏はその時機になるとご自宅で碁会を開き碁仲間と楽しまれています。 一切妥協せずの棋風は全く変わらずストイックな方。その集中力は 魅力あります。ただ上手に考えを利用されることも多いので少し柔も 取り入れつつ高見を目指して欲しい。序盤早々の8線…

     下じょ会・S氏五子局

Sさんには毎回受けて頂き本当に感謝です。本局は圧倒的 優勢でしたが白の薄き形へ拘り生じたために『普通に打てば 断然良し』を逃し、つけ入る隙を与えた点が残念。では開始。 白工夫倒れの立ち上がり 黒4ツケに普段は定石のハネや三々を打つが浮かびの 白…

    16日下じょ会・F氏三子局

下じょ会指導碁から先ずF氏三子局を。受けてから攻める 本格的棋風の方ですが積極性も徐々に出ています。 本局は白強引さに反発したかった場面がポイント。では開始。 黒の令和這いへ白の挑戦手 白3ケイマや白9三々と大人しい立ち上がり。でしたが 今は普…

     浅井六段三子局

この場面三々はなかなかの作戦 浅井さんは六子くらいから指導しています。なので上手意識で手が伸びないことも あったがかなり払拭されてきました。強気手多くなれば三子初勝利叶うでしょう。 左上を手厚く対応しすかさず右下三々。良き作戦でした。 簡明で…

     宮島氏二子局

意欲的なツケ 二間ジマリへの横ツケ。初めて見ました。善悪でなくその積極性が嬉しい。 宮島さんは浦安の杉内プロ的存在。本当に若々しく溌溂。 横ツケ二発!高度なサバキ手法 白3に黒4ツメは迸る気合。左上黒6は真逆な穏やかさ。 白7~黒12まで穏やかで…

      笹田氏二子局

笹田氏はスケール大きな碁を打たれる方。戦闘力もかなりついてきたので うかつな手を打つとガンガン攻められ封じられること潰されることもある。 本局は手厚さ準備万端し攻めを決行したい場面出現。先ず画像2枚 白出に対し黒次の手は反発 手厚さ得て黒良し…

        山崎五段四子局

四子になって碁の内容がかなり変化。積極的な手増えて嬉しい。では画像を。 おおっ。初の五線コスミ 良き進行・右上決めればさらに順調 コスミ働く展開 左上白5カカリに黒6コスミ。山崎さんとの指導碁では初。 ケイマや一間受がイメージでしたが新手法を試…

  16日の下じょ会に坂爪さん初参加

昨日の下じょ会は時折雷鳴響く中、無事行うことが出来ました。 参加された長南さん、新崎さん、富士原さん、大石さん、そして 初参加の坂爪さん有難うございました。 サロン幹事でお世話になった西さんには本当に感謝いたします。 指導碁は四局。これからじ…

   浦安指導碁伊東氏二子局

御待たせしました。一週間前の浦安碁会での指導碁を紹介します。 その日唯一勝利された伊東氏二子局から。先ず画像を。 ここから勝利は立派 終盤勝負所です。今右辺に白がツケた場面。果たして右上の白シノげるか どうなるか。確かコウになる変化あったと思…

       島五段四子局

8日研究会指導碁ラストは島五段との四子局。 先ず画像から。ここで左下隅を守るならどこに打つのが適切でしょうか。 左下隅を黒地確保したいならどこ? 至るまでの手順 一見奇異だが左右兼ねた守り 黒1。相当前の古い棋書に載っていた記憶あります。 ただ…

 明日16日(日)下じょ会:加藤六段三子局

明日は高田馬場で下じょ会です。指導碁専門の会ですが対局もちろん可能。 常連のメンバーの方、じょじょの会やごせんリーグの方いらして下さると 嬉しい。三面・二面が基本ですが一面になることもたまにあります。 12時30分開始。12時過ぎには会場幹事として…

   幽玄の間V氏二子局

指導碁設定模索していた時にV氏から申込があり14日21時から開始。 始まる前に昇段されたとの報告。V氏との指導碁をたくさん打って 内容を評価していた私も嬉しい。段位維持しつつ最高段目指し下さい。 先ず画像を。図の解説少しお待ち下さい。 覇気ある場…

   池袋教室新加入M氏指導碁

序盤競り合いの場面(白番) 左側で接触戦。天元役立っています。次に白は一子抜き。 中盤までの棋譜:左上次の黒94手目が肝要でした いろいろありましたが上の白一団薄く心配な姿。ただ白は ここから猛烈に追い上げていきます。 左辺出切りで腕力診断 右下…