山崎五段四子局

序盤解説・下を白ケイマ受け場面まで

新崎(先)vs山崎・【白番少々コメント予定

立ち上がり

        左下黒8コスミは白9三々後が難しいので影を潜めたが

        運用次第か。白11に黒A互先手。Bは比べ少しあまい。

        黒Cは堅め、黒Dは白一子動かれ難しくなる。

        実戦黒CはAと比べ数値わずか下。よって可です。

カケは出切りへの的確対応が大事

         黒1カケに白は這いません。白2、4出切りを覚悟、予想

         しなくてはならない。黒5はオサエもある。黒15まで一例。

         こうなれば下辺固まり、左辺も地になり黒嬉しいですね。

バランス感覚が・ガッチリの進行

        左上白2に黒3、5と治まるのが山崎流。安全なのは

        利点だが白2、4からの模様化に気を付けるのが大事。

        白10二間に右辺黒11は聡明。三々に妥協黒13は良いが

        黒15はグズミが得。白16打ち込みに黒17、19は実戦的。

        ◆ここまで部分少しあまい程度で力みない感じ良いです。

右辺折衝黒23以外完璧

        黒1ツケ白2は反発期待したがガッチリ黒7まで対応。

        あまく見えたが▲丈夫になり悪くない。焦りもあり右辺へ

        白8打ち込み。対し黒9~21まで実に素直。白の言いなり

        であまく見えAIに計ったがとの返答。問題手は黒23。

        本来急ぐべき白24を丁度良く打ててホッとしました。

キリは断点具合が難しい

        気合で黒1切りたいと局後に伝え検討したが白2~8まで

        オシて来る。ここで黒aノビの勇気あるか。×断点を守る

        のでは白a叩き喰って悪い。キリは難しいので・・・

斜めノゾキ迫る案が有力

         ×を継いでもらう。悩ませて。それが黒1です。

想定図:左辺大きくならない

        白2は最善対応だが黒3、5で厚く豊か。白一団を白6と

        補強したら左下黒7、9と最大地合い点を打ちましょう。

        今度カケきついの白10だが調子で黒11と進出します。

        ◆解説はここまで。今後に役立つ点多かったと思います。

 白の最善手は?(と打たれたと予想)

       冒頭画像から再現したが違っていたらすみません。▲ハネを

       打たれた場面に見えます。盤面見た印象では黒石伸びやかで

       新崎さんがうまく打たれている印象。次に黒aきついので・・・

中央止めたい・こうなれば白成功

        白1と中を止めたいと思いました。強引な感じもあるが

        黒2~6ならば白7が成立します。黒8で一見分断され

        そうですが白9で連絡です。これは厚くなり白成功。

        が微笑んでいますね。なお黒8で9は二子捨てて良し。 

黒反発ならば戦いへ


      

         黒2、4は反発で最強。白を分断し攻める宣言です。

         白7進出に黒8は堂々の進出。白9マゲは補強の要所。

         左下黒も強石とは言えないので難しい戦いへ。

         黒6ではいったん他へ打つことも考えられます。

         ◎新会員に先・互先・先の上手など山崎さんの好敵手

           増え良かったですね。切磋琢磨の上達を期待しています。