久し振りの山崎さん。島さんと熱戦対局されていました。
最新の打ち方増えて来て腕も上がっています。
先ずお二人の対局序盤を。棋譜解説としてお二人に送ります。
よってここでは解説はしません。
8日の浦安碁会での指導碁をポイント解説します。
右上白ノゾキに黒4はプロ実戦例ある根拠重視しの受け。
後で力出す方に適切。白9迫りに実戦黒10はある手です。
ただし白11に黒12は消極的で上にトビたい。
黒10でお勧めの打ち方二つを紹介します。
黒1オシは自然。白2、4なら黒5カケツギ。白6には
黒7、黒9が確かです。白を二つに割るのは良き事。
「知りません」と黒1手抜きも有力。白2、4は手厚いが
黒A三々安心な一手になっています。黒5まで足早。
左下白高ガカリの時に勇猛な手段伝えたい。それは上辺。
黒1打ち込みです。一人ぼっちですが怖くない。白2
ボウシで脅かすなら黒3を喉元へ食らわしましょう。
白4オシに黒5とノビたとき白は深刻な事態だと気づく。
この図は白駄目。そこで捻った手を私は打ちたいが・・・
白2は黒オシに叩きを予定。それも打てるが難しくなるので
黒3コスミを推薦します。白4攻めに黒5トビ。白6は自らの
連絡と黒分断兼ねているが右上▲はイ・ロで完璧生きなので
安心し黒7一つキカシて黒9と飛び越せます。如何ですか。
▲と打ち込みされたとき無難な打ち方いくつかあるがAIは
黒1を示しました。互先手で最善とのことでしょう。一応
その心を紐解いて伝えたい。
白2と遮断するはず。そこで黒5とツケる調子が目的。
白6に下辺取っての振り変わりでも打てるが堂々なら黒7。
白も弱いので白8、黒9にワリコミ防ぐ白10も仕方ない。
黒11ハネとなり威張っていますね。盤の左側黒ハネノビも
働きそうな勢いです。
◎今回強気打ち込み紹介しました。全隅堅く安全にしてからの
打ち込みではやはり遅い。少し早めの実行を期待しています。
お疲れ様でした。