攻め早きも大事(完)

 

武闘派の信念貫く進行

    黒3ツギと白4に目もくれず黒5ノゾキ。武闘派らしさですね。黒9は

    黒11と突き抜きたい。逆に白10は軟弱で白11とツグべき。

    分断出来て黒成功。ただし右下は地を損する進行に。

攻めぼやけた局面。原因は?

    右下~左上とかなり進行した場面からお見せします。黒1切りから

    白12までが実戦ですが「これは勝てそう。」と感じました。理由は

    弱石白×と△がぼんやりですが連絡しそうな雰囲気になっているから。

    もちろん中の二間×二間は薄いので黒からツケ二段・ツケ切りなど分断

    可能ですが左上黒一団も白×で根拠薄き石。黒9と11が逸機。

早き中央制覇がお勧め。分断で主導権

    実戦は黒aで上の黒地膨らまし攻める意図ですが早く中央黒1辺りに

    打ちたかった。白aは強い▲には響かないとの考えでもあります。白2

    なら黒3で名調子。島さんが力発揮する展開ですね。

分断しちゃっかり地で治まる

    白二間飛びのときに黒1とボウシ分断も可能でした。白2で左上隅が

    気になりますがちゃっかり黒3と治まります。白4で上の白は逃げ越し

    たけど返す刀で黒5!これきついです。

    上の白に黒イ、白ロ、黒ハの狙いも残る。島さん如何でしょうか。

    ◎私はシノギ派ですが攻める一団複数あると涎出るタイプ。

    ただいつか攻めようと思っていたら機会逃す事も。ここぞとの嗅覚を

    鋭敏に研ぎ澄ますこと大事ですね。

    ♪19日(月・祭)浦安碁会参加有難うございます。地元での指導碁楽しみ。