加藤氏三子局序盤

序盤 黒番

    右下白両ガカリに手抜きされます。その部分は損だが他で取り戻せるかが鍵。

 珍しく穏やかな定石・・・えっツケ!

         高目から外ツケたとき黒2、4は令和で評価大となった

         打ち方。白11まで基本型です。次の黒12は上のケイマも

         あったが根拠の安定感は大ゲイマが勝る。白13とヒラいて

         珍しく穏やかな出だしだと思ったら・・・黒14ツケ!

   双方固めの黒ケイマ白大ゲイマAI案

        堅い黒1ケイマだと白も大ゲイマを選びそう。(基本定石)

風格の一手(なかなか打てない)

         AIはもう一手補強を推薦。遅れないとのことです。

         後に黒a~eの利かしや黒イ・ロも楽しみになる。

実戦:気迫の出切り

        白4は一つキカシの意図。素直に黒受ければ上辺の

        黒ツケへハネ対応をする予定でした。するとビックリ!

        黒2、4出切りは凄い決断です。自ら左上黒数子を

        捨てようというもの。白14で15に打つか悩んだが・・・

取れるが・・・黒は捨てやすい

        白1で隅の黒石は取れます。黒2に白3ハネで一眼。

        しかし黒4ハネ連打が大きい。急所黒×からの攻め取り、

        左辺白数子への攻め取り具合もあるので美味しくないと

        判断しました。加藤さんは捨てたかったかも。

バランスはならこの位置

        かなり進行した場面。実戦は中の白へ少々強引なキカシを

        打たれたが黒a二間かAI示す黒1がバランスでした。

        白手抜きなら今度こそ中のノゾキを利かせます。でも

         「先にキカシたいという気持ち」強くなると誰しも抱く願望。

右下の動き方模範例

        白は下側荒らしたが強く対応され生きたけど今一つ。

        ここで良き打ち方示します。先ず黒1を決めます。白2に

        加藤さん打たれた黒3ケイマが好手。白4にも一つケイマ

        黒5。白6に黒7。白8仕方なく黒9まで。三手打たれた

        箇所なのでこの生きは立派です。ここからが勝負でした。

        実戦は黒1で黒✖。手入れ必要と錯覚されたのは残念無念。

 

        ◎お疲れ様でした。少し急ぎ過ぎの傾向ありました。じっと

        力溜めて待つもこなされますように。では次の研究会で。