K氏六子局・戦いの呼吸一場面

       K氏六子局。一場面の応酬で最高手を打った後の継続手の考え方や

       石の流れを伝えたい。では始めます。

戦う姿勢&石運び良し

       中盤から。黒1と動き出した手は積極的で嬉しかった。

       右上と連絡拒否の白4に相手せず黒5は外しは好手。

       白4は分断する調子求めていたのでかわされた感じ。

       そこで白8ツケ。調子をもう一度得たいとの希望手。

       具体的に説明すると黒に『ツケにはハネよ。』対応を

       期待しています。ハネて欲しい理由は・・・

右上白ツケの意図を探る・そして対応を

       ハネることでその部分忙しくなる。その反動を上の黒四子へ

       影響させようという意図なんです。見ての通り今は黒四子

       大丈夫だがごちゃごちゃすると危なくなります。

ハネの誘い見抜く静かなノビが適切

       その意図を見抜けば静かなノビが良いと気づくはず。

       この手は平和手なので白は調子つかない。白2には

       黒3。白4追いかけに黒5で安全な連結が得られます。

反発のアテにアテ返されたらば・・・

       K氏は反発心が育ちつつあり。そのために損することも

       あると思うが何でも大人しく受けるより必ず伸びます。

       ただ白3フクラミに黒4反発はこの場合問題でした。

       白5アテ返しに対し実戦はツギ。それはあまくお勧めは  

       

梅鉢形で切りを伺う

       気合優先し黒1抜きが正解。白2とアテて来たら即、黒3

       ツギと心得て下さい。この形は『梅鉢』普通好形とされて

       います。白断点三つある。必ずどこか切ると考えて。

他断点切って振り変わり

       白1なら黒2と切りたい。白3、5と我慢したら黒6まで

       お互いに満足な取り合いでほぼ互角の振り変わり。黒2切りに

       自信無ければ少し損ですが黒4切りで白一子取でも可とします。

ほぼ完璧な立ち上がり

        序盤見事だったので紹介します。黒2~8まで二間

        二つ、大ゲイマ一つと受けています。なので白9と

        辺の黒一子脅かすボウシ打ちたくなるが黒10、12一歩、

        一歩から黒14切りが正解で黒16まで教えること無しです。

        無理に止める白を咎め手厚い姿。左下白一子寂しいので

        白19、21ですが防戦手。白断点を攻めるよりも・・・

相手の断点は相手に補強させる

       相手の借金(断点)は気にせず自らを補強する黒1ノビが

       良い手です。白2と気にすれば黒3と根拠要点確保。白4

       進出には『車の後押し』格言は気にせず黒5、7オシツケが

       良い手。理由はその次の黒9分断が厳しいから。

       ※一般に相手の断点は自己責任で守ってもらうが良いです。

左下は二子捨てて連絡可能でした

       左下でポカがあり大損されました。もうわかると思うが

       念のために最善図を載せます。白1切りに黒2とカカエたら

       白3切りには黒4の我満です。白5で▲取られるけど・・・ 

二線多いけど連結し悪くない

囲まれている場合は堅ツギが安全

        K氏は左上での白ツケフクラミに最強手アテを選びました。

       ただ俯瞰して見ると左上隅は回りを白に封鎖されています。

       よって最強手でなく黒1堅ツギが最適でした白2はコウ

       を誘う挑発ですが黒3と乗らなくて良い。前に黒×動いたので

       ▲は種石。なので大事にしたい。   

       ◎お疲れ様でした。六子で真剣指導碁という設定で打ったのですが

       私の手は普段以上に厳しかった感じです。これも上達の糧になるよう 

       指導していきますのでよろしくお願いします。 

       最後におまけ。右辺手入れされましたが手は無かった。図で確認を。

キリは押しつけて手無し

       右辺守らず右下黒1が大きかった。白手抜きは黒×ハネ出しが

       厳しく白危険。白2切りが一瞬怖く見えるけど黒3アテから

       黒5、黒7で攻め合いは黒問題なく勝ち。

       お疲れ様でした。次回も愉しく頑張って下さい。