H氏五子局

         今回いつものような伸びやかさ感じなく白の手について行き

         過ぎた印象。悩む場面で「早治まり目指したのですが」との

         感想ありました。その具合と考え方をを伝えます。

序盤:早治まりしにくそうな局面

        白7迫りに黒8は最強でなくやんわり白を攻めたいときに

        採用する手。白9は根拠揺さぶりですが早治まりなら今。

        黒10・12はそれと真逆。根拠の代わりに中を厚くです。

        白13は渋い根拠手。対し黒14もなくはないけど打つなら

        黒15中二間が手厚かった。白15馬の顔がぴったりです。         

これは奇麗な早治まり

        白スベリに黒1、3ツケヒキだと早治まり。白4ツギに

        黒5で味良い地と根拠です。左上大ゲイマに白6なら

        黒7など大場に回る。下の白は固めたけど簡明でお勧め。

後の戦に役立つ外回り有力

       Hさんの外黒1は悪くない。ただ白2と代わり隅ツケヒキが

       打てなくなったので早治まりはしずらい。黒3カタは如何。

       白4~8ならじっと黒9まで外回りで厚く打つ。しつこい

       白11なら黒12、14と連結します。H氏との初指導碁五子の

       インパクト今も記憶あり。手厚く打ってパンチが魅力です。

馬の顔への挑戦・検証

         白aと上辺割ったところ。対し実戦は黒bツメ。良い手

         だけど以降全て白の手についていく消極さが続きました。

         ▲と力溜めているのに白イ・ロ・ハ『馬の顔』放置を

         咎めたいですね。そこで黒1を検証します。もし白が

         ツイだらそれだけでキカシ。他へ向かって良し。

         ◆白は上下どちらかをオシて反発するでしょう。

上オシの場合

        白2オシが第一感だが黒3ハネ出し、白4切りまで進む。

        黒5に白6とツグが実戦的に黒7と補強し黒9に回ります。

        以下黒13まで想定ですが白を切り離し攻めが楽しみですね。

下オシの場合

        白2オシにも黒3ハネ出しです。白4~6と進んだとき

        黒7ツギが冷静。黒1・5の応援になっています。白8を

        待って黒9とノビて馬の顔分断出来ました。白10、黒11、

        白12でまた馬の顔が出来たけど薄い姿。黒13と割って

        Hさんの剛腕が炸裂しそうな碁形です。白6で・・・

ゴリゴリの変化

        白1~5のゴリゴリ分断も検証します。黒6切りで反撃し

        白7なら黒8が先手。白9となる。そこで黒10と出たら白11は

        やむを得ない。ここで攻め合いも考えられるけど黒12、14が賢明。

        黒16では最強は切り。妥協し生かしても黒18まで良さそうです。     

次は反発心前面に

        実戦です。左上→右上→右辺→右下の応接は及第点あるが

        Hさんらしくなく白の言いなり的印象。白14に黒15を見た

        とき早治まりしていないと気づいたようです。もう馬の顔へ

        反撃はしにくい。黒が勝ちにくくなったと思います。

        ◎10月6日は爽やかな秋空のような碁を。お疲れ様でした。