池袋教室対局・ほんの一場面3局

  今日の池袋教室に関場さん(旧姓今泉)が16時頃いらっしゃってびっくり。

  下地会年会費を振り込まれ、正式に会員になった報告兼ねてとのこと。

  場所までたどり着くのが簡単では無かったそうです。野村・森永ペアの

  三子指導碁を見守って頂きました。終了後、居酒屋で囲碁談義。

  ◆教室対局三局、一場面を画像で。私の感想を軽くコメントします。

黒・野波三段vs白・小林三段 隅への黒ツケ感心

   白が中を囲って大模様を形成した場面。席に戻られた野波さんが三々に

   突入したら褒めよう。と思ったらツケ!ケーブルテレビ観戦で学習した

   のかもしれないが素晴らしき一手で三々より頑張るとの意志。小林さんは・・・

強き隅からのハネ対応

    辺からオサエだと無難だがちと悔しい。隅三々からオサエでした。

    ここから黒のシノギ&サバキへ・・・数手後の画像を。

実戦進行

   白が二線に迫ったところか。一目抜いたがまだ二眼は無くここから

   シノギと攻めの攻防になりました。この黒一団は無事に右側黒と連絡。

   ヨセになりいろいろあって勝敗は揺れ動いたが結果は小林さんの勝利。

野村六段vs森永三段:三子局序盤

    野村六段の壁は厚く勝利は簡単ではないが熱心な森永さんこれからです。

    右上は定石ですが黒二間狭く少しあまい。ただ左上白スベリのときに注目。

    黒一杯にハサミ返しはこの一手。三々受けは面白くないとの感覚が良い。

中盤・白追い上げ急

  左下で裂かれて一子取られたのが外黒一団眼形に影響しています。大人しい

  序盤と対照的に野村さんエンジン全開で追い上げ中、頑張れ!森永さん。

黒から見て左辺に好手段あるが・・・

 白が攻めながら辺と中へ地を形成し追いつかれた感ある印象。森永さんから見て

 左上隅の黒何とか手に出来ないかと考えていたそうです。その隅から左辺の断点を

 突いて、中の黒一子逃げると相当な利益あるのですが・・・壁は厚かった。

白・古川五段 vs 黒・下川五段 序盤

  昭和と令和の香り漂う立ち上がり。次に白は下辺黒一子を担ぎなさいと

  催促しますが・・・

白番 右下サバキと攻めの攻防中 (黒から見た画像

 下川さん反発。黒一子上げますよで模様形成へ。その意志継続の左下二間トビ。

 対し古川さん隅を下一間守りとじっくり。右下で接触戦。白番でこの一手の・・・

黒番・白の中消しに黒は下辺から策動

 先程と反対から見た画像。左辺二目の頭で早治まりしたところは白ポイント。

 ただ趣味の絵画を描くように上辺から中央へ黒模様完成へ進む。私が白番なら

 上辺ドカン(一間バサミの位置)だが古川さんは中央単騎突入。下川さん考慮。

 この後、直接この石を攻めずに下辺黒一子をツケ。なかなかの策でした。

 結果は白がうまく逆襲し中押し勝ち。下川さんに対し久々勝利されました。

 吉原さんお休みは残念でした。明日の研究会でお会い出来ますように。