野口氏三子局・積極性&機敏さ

         久しぶりの野口さん。前に四子でダイヤモンド布石(辺四つ)

         ユニークな自由置石を打たれた方です。本局は積極的打ち方が

         印象に残る勝ちへの意欲を感じると私も燃えます。開始。

積極的なキカシ

        黒2二間ガカリを見るとたまに白3と打ちたくなる。対し

        黒4~白9まで定石の一つ。すると黒10!これは初。

        白考慮時間。疑問手ならば咎めたいのです。しかしそれは

        難しいと判断。結局素直にツギを選択。

基本定石

        アテを打たず単に黒1トビが定石。白イは黒ロで×が残り

        有難いと考える。アマ時代棋書で学び感心しました。

        続いて白aなら黒bで黒満足でしょう。

積極的な動き

         実戦。黒5と来られたので勢い白6から実利と外勢の

        ワカレと進行。少し白良いと思ったけど後に黒13動き

         出しが厳しいので白8は横ノビだったか。

        白10カカリに黒12は驚き。今までの印象では取りあえず

        隅を受けるイメージなので。右上隅へ影響しますが白へ

        地所は与えない作戦と見ました。黒13と動いて白14に

        黒15と一つツケだけで黒17、19と治まりに行く・・・

        善悪不明だが自ら局面を動かして積極的だなと感じました。

        前の黒1、白2交換も活用しています。

        ◆次は白番(A・B・C)どれが良いのか。

右上咎めるのは主導権は黒へ

        放置している右上を咎めるなら白1。しかし黒2、白3を

        決めて黒4と進出されそう。白5には黒6。▲強いぞと

        戦っていく。前の黒イ、白ロが働き理想的展開です。

        右上は部分的損得。それよりも主導権争いの方が大きい。

 黒は地に辛く白に地を与えぬ序盤

        白1は本手。黒ツケ一本を悪手にしました。黒2の補強に

        白3封鎖は右上白の安全も兼ねて仕方ないが黒4で佳き

        治まり。もう一つ白5補強に黒6大場は当然の流れ。

        取りあえず一段落。一応白も立派な外回りですけど全ての

        黒が地を持って安定。野口氏の作戦成功でしょう。

        なお右上黒4は品良し。その手で黒aは白×であからさま。    

アテツギ普通は筋良いが・・・

        白1に黒2は絶対。白3に黒4ハサミが好感覚。それは

        両ガカリで白三々だと増々局面が簡明になり右側白厚みが

        働きにくくなるから。そこで白5を採用。黒6に白7キリで

        波乱起きないかなが目的。ただし良い手ではないのですが。

        黒8アテを選んだのは賛成ですが次の筋良い黒10ツギが微妙。

        コウ勃発の火種となる。白11、黒12、白a、黒bが実戦。 

       

        アテ×アテ・ツギはコウ回避で有力 

        隅の切り違いの場合、アテた時はもう一つアテてから

        堅ツギが簡明。黒1、3が良かった。白4なら黒5を

        先手で打ち黒7とヒラキます。もう一手白8ならそこは

        相手せず令和的な黒9が面白そう。

        戦いが起きないと白×の活用や運用が難しくなります。

コウ立ては白が多い碁形

        黒2は気合。ツグわけにいかないので白3も仕方ない。

        黒4抜きでコウが始まりました。このコウは白が負けても

        隅がしぶといのが自慢です。白5コウ立てに・・・

振り変わりは互角・勝負はこれから

       受けているときりがないので黒Aコウツギは正しい。

       右辺は全滅せず白△までのワカレとなりました。結果

       黒数子取られて約白地25目与えたけど左上の利益はそれに

       負けていません。隅は白から打てばコウが残っているけども

       その代償で辺が大きな黒地になります。互角と見ました。

       ◆実戦は黒イの渋い這いでしたが実利なら黒ロが大きい。

       黒ハも中央消しつつ左辺固め立派。黒二もデカいですね。       

終盤・黒ワリコミに白ドキリ

 いろいろありましたがこの時点で地合い白が良くなっています。安心していたら

 左下黒ワリコミ!一瞬白数子ちぎれたかとドキッとしたが的確対応すれば大丈夫と

 わかり安堵です。でもヨセ的には好手でした。

 ◎お疲れ様でした。また来月もよろしくお願いします。6月は18日です。