V氏二子局・一発のツケ

    V氏二子局。鋭い一手食らった瞬間。この手は見てなったのでがっくり。

    白三子見捨てるのがサイゼですが辛いです。V氏腕上げています。

ツケ!(白の最善は?後ほど)

立ち上がり

           左上ツケヒキは決めて良しが令和の考え方。白11受けは

        白5左辺は地にせず一手で済ませる白5への配慮です。

        黒12下打ち込みは予想外。一路上なら戦いへと進みそう

        ですが低い黒12から黒14に白の手が止まりました。

受けが普通か。でも不満でした

        白1か白aなら普通でした。黒2に白3ボウシがぴったりと

        言いたいけど黒4スベリが良い手に見える。▲を手をかけて

        取りたくない。でも手は抜きにくい。不満に見えて・・・

ツケの注文図(白満足)

        捻り出したのが白1横ツケ。もし黒2受けなら白3連打で

        凛とした姿で美しい。続いて黒スベっても×泣いています。

黒ノビだと動く可能性あり

        予想は黒1ノビでした。その時は力溜める白3を選ぶ。

        黒4ボウシには白5キカシから白7とこじ開け可能。

        このような乱戦模様は上手としては望むところ。右上へ

        白aトビ下ろしも中々ですね。

        ◆ところがここでもV氏着手の予想が当たりません。

あまそうなトビ辛辣なノゾキ

        黒2と飛ばれました。白イで地にあまそう、白ロ手段もあり

        良い手には見えない。疑問に見えるが悪手かどうか不明です。

        では先に隅をと白3ですが黒4封鎖。これが黒1からの継承手。

        前図ノビより封鎖に強いのです。でも白一子より隅の黒の

        方が重いでしょと白5、7。どう生きるかなとここも予想して

        いたのですが・・・黒8ノゾキ!何故かむっとしました。

振り変わりならのぼ互角でした

        感情的にならず白1とツギが正解でした。おそらく黒2と

        隅を捨てるでしょう。でも白3と頂き不満iはありません。

        黒4は必要。振り変わりですが少しだけ白良しに見えます。

分岐点・白の最善は?

        『あえて黒×と切らせて上辺との絡みを』イメージ先行し

           深く読まずに選択した結果こうなりました。

                               ▲と切られ白困っています。我慢し長期戦か波乱を選ぶか。

捨てて長期戦が正しい選択

        白1、3とシボリ白5とツグのが相場でした。黒4ノビが

       良い手白5まで一段落。双方▲取り合いだがこうなると二つ

       前の隅を取る図が明らかに勝る。でも辛抱することは大事。

       なお黒6で7と逃げるのは白6叩きを喰らいお勧めしません。

白一気に非勢へ

        悪い進行と認識しながら意地や感情を優先してしまうこと

        ありますがこの譜がまさにそれ。上の白三子逃げだしたため

        上辺封鎖され厚みを右の白攻めに利用されています。安易な

        白15に黒16、18は実戦的好手段。V氏の強いところ。

        取られるか不利になるかわからないが白15は黒14の頭に

        ツケるよりなかった。なお左上の黒は澄ました顔しています。

さらにきつい手紹介

       実戦封鎖で何も黒悪くないのですが黒1とアテる手ありました。

       白2とツグのは黒3ホウリコミ。この後は泣きたくなる図なので

       示しませんが封鎖され生き死にがコウになるでしょう。

封鎖&おまけつき

        黒1でaカケツギだと白b後手でしたが白2、4工作で

        先手取り白&~8と後半へ一縷の望みをかけた場面。

          さっと打たれた黒11。最高手で白三子助けられない。

                            ◆ この手で黒bオキなら対策あったがガックリした瞬間。

哀しい白最善

       白1~5が最善です。見ての通り白△三子残りに満足し

       黒6と詰めて順風満帆。白×が無効になっています。

実戦経過・結果は黒中押し勝ち

        ぬるい手は黒11。確実勝利目指すなら黒29よりも黒A生き。

         (白イを無効に右下隅連絡ヨセも残る)です。

        でもこの碁はもう白に勝ち味無し。黒中押し勝となりました。

        ◎予想しない手が印象的。古碁ばかり並べていたけど現代碁も

        勉強するようになったとのこと。その融合が栄養になっています。

        お疲れさまでした。次回もよろしくお願いします。