今井七段三子局

   今井七段は手厚さに戦闘意識が加わってきています。本局いきなり出現。

   予想してなかったので慌てました。折衝一段落しいったん静かな進行へ。 

黒番:左頑張るかと予想したが・・

 長年指導していると棋風ある程度認識し展開予想出来ます。次は黒番ですが

 左側を頑張るだろうと予想ところが・・・聡明捨て石手法を打たれました。

序盤

        三々にカタから今は珍しい昭和定石。三子局では有力。

        続いて模様一辺倒はもろさあることを知っているから

        黒24まで堅く打たれています。白25に黒26はこの一手。

        白27と仕掛けてみました。遡り別法を紹介します

模様派へのお勧め

         もし私がカタ定石採用したら白の二つ目のスベリには

         手抜きし黒1三連星を選びそう。白2は好点だが黒3を

         用意しています。実戦黒2と比べ厚くないけど軽い。

         続いて白イなら黒ロ。▲は喜んで捨てます。参考程度に。

バランス的ならこの図

                           右下白二間のカカリに隅コスミより黒1受けが魅力あり。

        白2には手抜きし左下黒3と構えます。白2を譲ったことで

        右辺へ黒イのカタが打ち易くなる利点あり。白ロ受けなら

        黒ハ、白二、黒ホ、白へ、黒二と塗りつけます。下辺に白の

        ワリウチ箇所無いので地でも模様でもという主張です。

        一応左上▲昭和定石が微笑んでいる印象。

柔なら外し受け

        左上白▲カタは黒のオシを期待しています。逆手を取って

        黒1という発想は如何でしょう。白2オシは黒3と繋がり

        有難いと見る。これは黒の位が高く良い感じ。よって白▲は

        重い手だったかもしれません。

黒9まで聡明な捨て石策五分の展開へ

        左辺黒21までの実戦進行は上辺と左辺で実利得て黒成功。

        一応次に白も中を厚く出来たので勝負はこれからですが。

        右下白22は三羽ガラスの天敵で嫌らしい。その対応の前に

        上辺黒17緩めで最強オサエはどうだったか触れます。

石塔シボリ危険だったか検証

        黒1オサエは白2と切る予定。黒3切りは白4と逃げて

         『石塔シボリの筋』主張します。黒5と勝負選ぶと白6切り

        黒a抜き。白bウチカキと進む。果たして・・・

 黒4が好手。不気味だが怖くなかった。

        進行図。団子にして白1と出たときに黒2、白3をキカシて

        黒4トビが最善連絡手。白7とシノギ計るが黒8追撃です。

        白シノいだとしても中の黒強く厚くなる。左上白地も10目は

        減っているので黒は石塔シボリ迎え撃てました。ちと怖いが。

中央・黒様子見の出好手と感じました

        かなり進行し勝負所。いったん中を黒が出た手に強さを

        感じました。白がオサエるか緩めるか先に伺う高級手。       

   白が正面から受けた実戦・次に黒好手段あり

        緩みにくいので白2とオサエたのが実戦。黒3、5切り入り

        非常に味悪いですがお手並み拝見と。実戦は黒7アテ、白8逃げ。

        次の手を静かに待つの心境。たぶん黒から良い手はないだろうと

        高を括っていたのですが・・・実戦は黒イ、白ロ、黒ハ、白二~

        黒トまで進行。白として先ず先ずで安心し後半勝負となりました。

        ブログ作成時に好手発見!それは・・・

トビツケ絶妙手と判明

        筋と言うしかない黒1トビツケが正解。白に打つ手が

        ないに近いです。もし白2切りなら黒3ハネ。白イなら

        黒ロで困ります。白2が仇になり上の黒一子取れない

        この図は白×一団大ピンチ。白2で他の手は・・・    

緩み白2は黒3カケが決まる

       白2と対応すれば中一団は取られないが黒3カケに困る。

       白4、6と逃げると黒7で▲が効きグルグル回しで取られ。

反発の白2には黒3単カケが見事

        では白2だと?黒3カケに唸りそうです白▲動けませんね。

        ◎決め手逃したけどヨセ勝負。途中見損じあって残念局に。

        明日から5月。大会の準備やその他いろいろ大変お世話に

        なりますがよろしくお願いします。

        追伸:忘れるところでした。三羽烏への三々対応模範例次に。

        説明は省きます。図でヨミ取って欲しい。

どちらかのガリが基本対応