坂爪五段三子局(コミもらい)

   研究会は本当に久しぶりの坂爪五段。昨年は大会で優勝。指導碁は

   有楽町で何年ぶりかな。三子上手コミ出しのシステムで開始です。

   先ず画像を。黒番でどう打つか。右辺が焦点です。解説は後半に。

黒三子どう活用するか(簡単ではない)

立ち上がり:黒22気に入りました

        黒6カケツギに白は隅を一間に受けない例増えました。

        白7カカリに黒8ハサミは一石二鳥手。白9両ガカリに

        どう打つか。黒10ツケは逆の方がお勧め。黒16~白21まで

        互先では隅白地が大きく黒あまいが定説。ただこの碁は

        白コミ15目出し。簡明さで採用されたのでしょう。黒22!

        この手は感心しました。模様広げるより実利選択が現実的。

普通はこの図:ほぼ互角

        白三々に黒1オサエが普通。白2、黒3まで定石。カカエた

        姿厚く黒良しが現代認定。ただ上辺黒▲はぬるい位置にある。

        一路右でないので黒イ狙い筋は白ロ、黒ハ白二が成立。続いて

        黒ホで連絡は出来るけど白へ、黒ト、白チと対応されてあまり

        眼形を奪えません。黒イはあまり得策ではないです

お勧めは二間バサミの方へツケ

         黒1と二間バサミの方へツケがお勧め。白2、4と

         頑張るなら黒5、7と対応し戦いになります。白8の

         オシには黒9ツケて断点守り黒11と割っていく。

         ▲が最高の位置にあり黒打てます。

実戦図と比較し白地が大差

        ツケに白2三々な黒3、5と一子制し一段落。黒は

        手厚く好ましい姿。今後に模様広げることも可能。

        ◆右上白地と一番前の実戦図白地と比べてみて下さい。

A切りが普通・BとCは特別な場合

        左下は一間バサミ両ガカリ定石開始場面。白7ハネ出しに

        殆どの場合は黒A切りが正解。黒BやCは中盤過ぎなど

        特別な場合が良いと思います。

定石

         黒1キリには白2とツケて隅取得計るのがスマート

         されています。黒3なら簡明。白4で一段落。先手は黒。

         左上黒5が好点ですね、白6~8は定石後の打ち方。黒9で

         この部分終了。下辺黒勢力拡大を一応は削いで無駄なし。         

ゴリゴリは損が大。隅を得ても白悪い

        白2、4が気になる方いらっしゃいますが黒5~9まで

        隅×を取るために凄い黒厚みを与えて良くない。黒良し。

打ち込みは勇猛別法あり)

        実戦。打ち込んだ積極性が嬉しかった。ただし▲を動く

        暇がなくなったので別法を次に紹介します。

  攻め選択なら二線サガリ左辺白地でも打てる)

        下辺黒の詰めは一級品手。手抜きされたので黒1サガリ

        気合でもあります。白2、黒3となり一眼も無い白一団誕生。

        以下競り合って調子で白8と囲われるけどお返しの黒9ボウシ!

        坂爪さんが喜びそう。白10逃げにじっくり黒11、13と攻めます。

        左辺には黒イ、白ロ、黒ハのキカシあり。上の黒地拡大出来る。

右辺三子の活用法

        冒頭画像の図。いろいろあったが右辺黒三子は助かりそうも

        ない。そこでどう活用するか、私ならどう打つか伝えます。

        先ず黒1ハネ出し。白2に黒3と切る。白4受けが普通。

        そこであっさり黒5と上を黒地にします。白6には・・・

        狙いの黒7を決行したい。白12まで穏やかに打てば黒13トビ。

        次に14の一路左へ黒ケイマが相当厳しいので白14くらいか。

        もうヨセへ切り替え右下黒15~19。白20ツギなら黒21、23の

        最大逆ヨセ(白ショック)に回ります。地合いは盤面で少し

        白良さそうだけどヨセ勝負。

頑張りはあまりにも白怖い

         黒3切りに白4は強気だが黒5に白6では嫌な雰囲気。

         黒7とノビられ対応難しく白8なら黒9と手数増やし

         右の黒三子生気取り戻しています。分断された白との

         攻め合い勝てなくとも相当な攻め取りが期待出来ます。

         また下辺白危険になる可能性もある。白選びづらい。

         ◎お疲れ様でした。今年もよろしくお願いします。