幽玄の間S氏会心局

  手厚いS氏の事を思い出したら申し込みがありました。先ず終局図を。

緩まぬ意志貫いた勝利

 上の黒▲で白投了となりました。各所緩んだ手が見つからないほど素晴らしき内容。

 大きな勝因になった一手、遡りもう一場面お見せしたい。

まさに急所への一撃、強い。

    何とか打開しようと苦労し望み賭けたが▲一撃で負けを悟った場面。

    この後、いろいろ攪乱したが正確無比の対応でした。

立派な手・カケ

    左上白3三々から白7は私は初だが手合い相手には何回か打たれています。

    シチョウ白良しなので試したら黒8カケ。初見ですがある手のようです。

    対局時は良い手には見えなかったので・・・

トビ越しさせずの二間止め

     白8、10と対応したが黒11カケツギが形良い。単に白10が良かったか。

     白13ワリウチは黒14ツメに白15ノゾキが自慢だったが攻め避けるために

     白17は省けない。すると黒18~22と地に足着け落ち着いています。

     黒16、白17は決めずに単に黒18なら100点でしたが黒打てる序盤。

     ただS氏の棋風である中央を白23と大股に飛んで気分は良かった。

     中の二間二つトビは薄いがどこをどう分断するかいつか。方法を誤ると

     黒も怪我します。すると黒24!『二間止め』とでも表現しましょう。

     良い手だと感じました。次に白どう打つかが大事だったです。

白の代案。実戦よりはゆっくり

    実戦は別の手を打ったけど右上一帯の黒模様化も防ぐ白1が良かった。

    S氏の棋風だと黒2か黒Aか。仮に白3で二間を補強してもゆっくり

    した進行です。実戦は・・・

ヒラキは今一つ。トビ下ろし好手で黒模様

     白1は中の応援も兼ねて良いともったけど黒2トビ下ろしが好点。

     左上黒が模様に役立つ進行。真面にカカリにくいので白3三々だが

     黒4~8が『手厚いS氏』らしく文句なし。一応先手で稼ぎ白8に

     回ったけど薄い打ち方なのは否めない。厚さ背景にして黒9とS氏

     得意の進行。無理攻めせず寄りつくのが本当に上手なんです。

     白15ツケは勘。黒がどこをハネてもサバけるとの判断。そして

大事な勝負所・白は切る一手 

    このように進みました。直ぐ左下黒を動くのは意外でしたが最強です。

    黒ハネに対し私はあまい対応し苦しくなりました。今思うと・・・

    何故白1切りを検討しなかったのか。黒潰れではないが対処法は相当

    難しく見えます。

負担度が大差・白苦しい

    実戦進行。左下隅黒は悲惨。しかし左辺白はかなり危険。双方取り合う

    振り変わりは黒が断然大きい。ここから終局に至るまで圧倒の勝利です。

    ◎お疲れ様でした。『先』手合いは勝手が違うと遠慮されていたけども

    本局の内容はその権利十分あり。年内に打てたらもちろん全力で臨みます。

    よろしくお願いします。