浅井六段三子局

  ダイレクト三々は昭和世代の方はなじめない傾向あると思いますが

  浅井さんは令和手法いろいろ試されていて良いなと思います。先ず画像を。

白スベリへの対応は?(黒番)

        中盤。右辺白が二線にスベったところ。黒数子連絡すべきか

        捨てても良いのか。右上白が生きているかで決めたい。

        後半に解答・解説します。

段違いの姿

        黒6三々から黒10まではダイレクト三々とは言えないかも。

        それは黒2存在のため。姿が段違いで不満に感じたはず。

お勧めは高ガカリからの拡大

        ▲ヒラキから打つなら黒1高ガカリが一押し。以下黒7まで

        地は与えるけど昭和で人気ありました。なお黒1でケイマに

        カカるのは白ツケノビが良い対応となります。

大場シマリ先着したい場面

        一高バサミ定石は白トビで一段落と見て左上黒1と大場に

        打ちたかった。白2とオシて来たら黒3、5と対応し

        嬉しい。白6には黒7、9がうまい対応で▲と連絡です。

狙うなら右上より下辺

        黒1コスミも落ち着いた一手。左上へ白2なら黒3と

        即打ち込みしたい。白4なら黒5でスムーズ。右上は

        黒Aが普通です。実戦は黒イ。×を狙う気持ちわかるけど

        あまり上手には『はっきりした狙い』を伝えない方が上策。

冒頭画面解答・露骨が実戦的好手

        筋悪いと言われても気にせずの黒1が正解。白2との交換で

        黒数子連絡確定。実戦で打たれた黒3も打てます。白4ツギに

        黒5カケツギが丁度封鎖となる。右上は黒6とハネられたら

        二眼無いので白6必要。そこで黒7削減が気持ち良かった。      

数子は大きかった

        黒1アテでした。しかし白2で取られたのは痛かった。

実戦進行

        損したけど何となく囲い合いになり黒1~9まで簡明。

        失敗を切り替えることはとても大事。良かったと思います。

白ツケへの最善対応は?

上ハネ捨て石で連絡なら安泰

           ケースバイケースだが上ハネが良き対応のこと多い。

        この場面では適切でした。白2切り違いには黒3ヒキ。

         「お土産やるからお帰り。」と。白5、黒6、白a、黒bで

         一段落となります。ポン抜き与えたかが終盤なので損は

         それほどではありません。

謙虚下ハネはこの場合破れる

        実戦は黒2。下ハネが最善の事もあるけど白3切り違いが

        厳しい。辺を大事にするなら黒4だが白5、7で破れます。

        辺も隅も生きたけど地が大幅に消えたのは辛かった。

        ◎特訓教室時代の平野さんも三子で大分私に負かされました。

        でもどんどん逞しく強くなったので浅井さんも期待しています。