笹田氏二子局・膨大地!一方地?

静かな序章

白太平洋・右下は全部黒地になるか

序盤棋譜

                           対局時の私の想いから。左下を丁寧に受け左辺を白35

           オサエては大満足。黒は白模様を消しに行くか殴りこむ

         だろう。まとまっては断然白良し。・・でした。しかし

         今の判断では左上・左下、白は部分的に隅の地にあまい。

         右上~辺もかなり与え右下隅黒地が大きくまとまったら

         大差ではなくとも黒が地合い負けない。一カ所でも膨大な

         地で楽観していたが冷静な笹田さん感想が正しかった。

         それと白はぬるい手あまい手を打つと即負けそうです。

あまり見ない白外ヅケ

        左上白15ツケは未知の手だがこの碁の気分。黒外ハネを

        予想。ただ冷静手なら対応難しかった。その手とは・・・

下ハネが最適かも

        黒1二線ハネが良き対応だったか。白対応が難しい。

        白2ハネが形だが黒3、5この後隅の白切りは辺を

        ツグ抵抗で不可。黒1にどう打つか。今後の課題です。

左辺飛び込み有力

        私の感覚だと左下三本這ったら手抜き。左辺黒1進出

        予想していました。白2、4は黒3、5で黒満足でしょう。

        白2でa打ち込みなら左下黒2守り。右下は心配ない。

 

信念の囲い合い

        右辺黒1切りは笹田氏信念の一手。右下方面の黒地  

        形成なら白模様に十分対抗出来ると。対し白が右下へ

        焼き餅焼くと逆に中央へ消され構想瓦解になりそう。

        なので私も自陣の方が大きいと主張しています。

        黒3・5・7に触れ下地案を伝えます。     

ノビで消し

       黒1ノビは白2を与えるが右辺はここで止めて黒3消しへ

       向かう意図。白模様へのa、b殴り込みも含みます。この後

       白が左や上を囲うなら中央闊歩し黒十分だと思います。

       もし白が取りに来て死ぬわけないと負けない心が大事。

切りでの勝負案

       『見ずに切る』裏付けヨミを省いても切りたいが下地感覚。

        シチョウ絡みですが黒5最強抵抗。経験では黒やれます。

        オシたときに相手がノビずハネた場合は切りたい。

シノギ勝負なら今!

        この場面が分岐点でした。実戦黒×は頑張りだが黒Aなら

        味良く右下は全部黒地でした。ただ私なら左上へ黒1を

        選ぶ。白2ツギに黒3殴り込みで勝負。緩まぬ白4なら

        黒5居直り。二子の手合いなら死ぬわけないと信じて。

最強は黒1(白難しい)

        味多く何とかなると右下策動したが白▲に黒1だと手に 

        なるかどうか難しかった。実戦は白が得したが・・・

黒1ならば・・・

        結果は中の黒二目取って上辺も確定したので白勝ちと

        即断したがその間笹田さんは下辺をまとめている。

        実戦は黒1打たず大幅に荒らされて黒負けとなったが

        もし黒1と打っていたら・・・ヨセを想定してみました。

ヨセ想定開始

        左上、左下を白に先手でヨセて白は上辺サガリヨセか

        悩むが、下辺白12~18が大きそうに見える。続いて・・・

この図は黒勝ち

       白4はツギ打たないと黒4抜きからさらに一子抜きまで

       黒先手ヨセ喰います。驚きでしたが黒5~9が黒の先手ヨセ。

       白10は省けない。手抜きは切り二つ打たれ破城します。

       上辺黒11、13ハネツギ大。白14は逆ヨセで後の一線ツケを

       見ています。黒15~21は後手5目だが最大。上辺白22は

       ヨセの手筋で先手3目のヨセ。以下左上黒37で終了。

       数えるのも大変な囲い合いの地ですね。私の計算だと結果は

         黒5目勝ちとなりました。イメージは白勝ちだったが・・・

        ◎お疲れ様でした。第一感の判断と現実の具合について

        考えさせられた一局。来月12日もよろしくお願いします。