佐々木六段三子局

              会に佐々木姓はお二人。本局佐々木六段は「弱い方の

        佐々木です。」と冗談を呟きますが鋭さが身について

              きたと感じています。立ち上がりから前例無き場面に。

三子局初の立ち上がり

        黒4、6。今は普通になったが白7に黒8は初。左今は

        白地にしても小さいですよとの考えでしょう。

         「幅は立派で大きいですよと。」の白9、11に・・・

境界線への消し

           打たれたのは黒9消し。白aとbの丁度境界線ですね。

        浅からず深からずの良い位置でした。

実戦・双方言い分ある進行

        直ぐ受けたくないのは白の常。白2と反発しました。

        対し黒3は素直。白4、黒5でとりあえず一段落。

        白の言い分:直ぐ受けて黒2と被さる図より一つキカシ。

        黒の言い分:左辺凹ませ上辺補強・中にもいつか役立つ。

        ◆相場のワカレだと思いますが黒3で最強を選ぶなら・・・

度胸なら踏み込み(互先的)

        黒1踏み込みです。もし打たれたら考慮したでしょう。

        第一感は白イの強手。次は白ロのボウシ、白ハのツケや

        白二じっくりモタレなど検討するでしょう。

        いきなり戦いになり双方怖いが度胸あれば黒1です。

夢描く感覚の一手

        黒1ボウシ。良い感覚です。白イなら黒ロ予定でしょう。

        ▲が活き活きし、ふっくらの黒模様が出現します。

頑張りの姿勢・ただ難しい展開に

        本局の黒は頑張り精神徹底なのか碁を複雑にしています。 

       上側一帯を頑張り、右上も白地にさせず、右辺も許さない。

        頑張り通せばよいのですが難しくなっていく進行。

                           右上での簡明策に触れます。黒28では・・・

右上隅は捨てが流れ

        普通の黒1で良かった。白2黒5まで捨てますが・・・

抜きで手を打ち魅力の新天地へ

        アテは決めず黒1抜きで捨てるのが味あり。二子サガリ

        締めつけを嫌う白2には黒3と天地へ向かいます。

        ◆いろいろ考え過ぎず単純ストレートが良いこと多い。

出切り策良し、一番の要場面

        軽いというよりふらつく進行にここがチャンスと白△

       ツケコシで揺さぶり。「黒×取られたら大きいよ。」と

       主張ですが相手せず黒1、3出切りが素晴らしかった。

          白4、6は無視された白の意地。ここは考え過ぎずに・・・

意志貫くノビ切り

        黒1とノビたかった白2オシなら黒3とノビ切る。
        左の黒二子は視界に入れず右上△一団を凝視する。

         白4に黒5と迫る。もちろん白シノギありますが

        薄かった右からの黒石が攻めに役立つのが嬉しい。

        なお左上白地ですが黒イ、白ロと見て元の白から

        20目増えているけど黒1~5までの利得と下辺先行

        ◎お疲れ様でした。白の手に惑わされ考え過ぎると

         損する場合も多いので次回は先ず簡明策検討を。

         大会での活躍を期待しています。