2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

    島五段無念局

本局は序盤~中盤とても内容良く勝利して欲しい一局でした。 一手の打ち過ぎで黒が苦境に陥りますが白が決めに行ったときに 素晴らしい好手を放ちます。その場面を画像で。 土壇場での好手黒ハネ(13の六) 盤面左下から斜めに俯瞰して見て下さい。先ず右側…

      山崎五段四子局

山崎五段五子の頃と打ち方が全然違ってきました。無難に受けて 細かい碁になれば良しという印象でしたが反発手増えてきています。 上手を戦いで倒すためには良きこと。先ず画像から。 黒番:上の黒一団をどこに進出、またはどう補強するか。 中盤。中の黒を…

    加藤六段三子局

本局は三子にして捨てるツケ二段定石未遂が後半に大きく影響しました。 他の箇所は石が張っていて強くなったなと感じた場面多かった。先ず終盤画像を。 白番:地合いは黒が大変そう。右上隅の形に注目 右上はツケ二段定石から生じた形だが正しい図と少しだけ…

       小林三段六子局

熱心で研究会参加多くなり嬉しいです。本局何カ所か感心する一手出ました。 終盤サルスベリの止め方を苦労されたのでしっかり伝えたい。その画像を。 上辺サルスベリに最善の止め方は? 候補手(a~f)正解はいくつかあり 後で 小林流・ハサミからの三々 …

      S氏三子局

一番最後に終局となり白7目勝ちでしたが私の技が成功した 箇所少なく検証してみないとわかりません。では 始めます。 小目への珍しい両ガカリ S氏どちらかというと模様より実利派。ケイマジマリが 多く三連星は珍しい。左下白13まで一応白の注文通りで 左…

       K氏三子局

K氏は黒4手目で大斜ガケを試みます。四分の一形が 決まると三子局は簡明で打ち易くなる。大型定石が 互角なら最高。たとえ少し不利でも悪くない。では開始。 二間高バサミへの大斜ガケ 積極的な大斜めガケ。良いと思います。ただし変化が 多いので五分なら…

     H氏四子局

Hさんには数局前に負かされた記憶が残っています。本局は終盤 白勝利確実の場面で欲張った手入れをしたら見事咎められ手に! 「逆転されたか。」と私が嘆いた時に・・・そのドラマ前を画像で。 ▲に的確な白の対応は? 黒一団死んでいるが▲一つは打って見たい…

     久しぶりのY氏五子局

Y氏は久しぶり。お陰様で四面打ちになり感謝です。 以前より安定感増した印象。じっくり振り返ってみます。 手堅く良き立ち上がり 白13フクラミに黒14受けは少しぬるい。早めに黒a切りを 打つのが定石。白イとツグかロとコウに受けるか伺います。 序盤なの…

★幽玄の間指導碁☆彡8日は有楽町研究会

今日7日は定期的なネット指導碁があります。10時開始で三面打ち。 三子お二人と四子。パワーある方々なので集中力維持し臨みます。 ◆待機していたら10分前に一面増えて四面打ちになりました。 四面は数年ぶりです。こなせるか怖い気持ち。頑張ります。 8日…

  V氏二子指導碁・後一歩の惜敗局

何時も激闘になるV氏二子局。本局は見応え多過ぎて困るほど。 先ず中盤場面勝負所からお見せします。画像3枚。 検討で上がったツケ・その後の想定図 検討時にはっきり白連絡させない方が良かったかとなったので先に示します。 もう一つのツケに思えたがこち…

   幽玄の間Y氏定先局

幽玄の間指導碁で最強豪Y氏。先月は133手で快勝されました。白の打ち過ぎを しっかり咎められた内容だったので本局は隙見せないように慎重にと進めて いたのですが白34手目が虫良い手で一気に黒攻勢へ。暫く続きます。ところが 黒81手目に不急手を打たれ碁…

    N氏序盤・反発法検証室

連続してのN氏定先局。前局白が不味い序盤だったので引き締めて臨みました。 本局は反発のタイミングや方法・考え方など伝えたいと思います。先ず画像を。 白コスミに黒の反発検証 一手前。下辺黒ボウシ素晴らしき一着 棋譜: 下一帯:左下黒21や下辺47はN…

    先月研究会出題次の一手(長南氏)

【黒番】次の一手をどこに打ちますか。 先月の研究会で出題。実戦で打たれた手は普通で素直。 右辺スベリ(白をあまくする効果) 黒1スベリ。この一手です。白はかなり投資したがこの手で 得るものは少なくなっています。佐々木会長は即正解でした。 ◆黒の…