2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

幽玄の間H氏一場面

16日(金)のネット指導碁 H氏二子局です。前局白模様でシノギ勝負を 挑戦され白熱内容だったと記憶しています。本局も私が攻める展開になり 絡み攻めの様相 中央白△とハネたところ。二つの黒を近づけて分断という策戦で。黒の打ち方が 難しく困っているかな…

アタリうっかり。ただ右上死活難解 バコーン!黒に中央抜かれました。白12子アタリだったのです。ヨセに集中 し過ぎて完全にうっかりしていました。投了浮かんだが右上ハネツギに黒手抜き しているので白切り。生きられたら投げようと。 ●しかしこの死活意…

ネット指導碁ポカ事件簿

15日の幽玄の間指導碁。先ず盤面をご覧下さい。 J氏七子局。局面は微細。右上白ハネツギした所。この手は両先手4目相当。しかし・・・ 黒番次の一手は?

18日(日)高田馬場の囲碁サロンじょじょで 『下じょ会』(指導碁会)を行います。 12時30分から開始で18時くらいまで。 現在席に余裕あります。 場所の地図を下記に。 16時までなら受付可能です。 じょじょ会員の方々もちろん大歓迎。下地会の方も その日は…

快勝局期待(完)

次のステージで勝負 『泣いて馬謖を切る』黒1トビで三子捨てる策がありました。白2で 悲しいが堪え黒3と下の白を封鎖します。白4で活路求めたら黒5と 厚く打ち生きてもらう。右の二間ジマリ色褪せれば次のステージで必ず チャンス訪れると信じます。続…

策動封じる厚いツギ 左辺は黒ツケでそのまま。火種残っています。なので黒1ピンツギは 如何でしょう。白2連絡なら黒3と割っておく。連絡しても白はまだ 完全に生きてなく『黒(1の十五)一線ハネ』が楽しみです。 なお白イのハネ出しが黒ロで全く心配な…

実戦進行 黒番次の一手は? 白21二間ジマリ、黒22ケイマ構えと双方一呼吸し、白23とカカリました。 黒24~白31の進行は少しですが有難い感じしたが黒悪いとまではいかない。 【黒番】次の一手をどこに打ちますか。 黒1と一杯に詰めたい。白2稼ぎは黒3と応…

【下地案】 忙しい戦いになる 下地第一感は黒1。「担ぎ出しなさい。」との返答です。白2堂々なら お返しで中の黒一子動き出します。黒イのテクニックを使うか、黒ロと 力強く動くか。考慮時間取り決めるでしょう。善悪は不明。 柔らかだが外に弱い 黒1カ…

今井七段二子局序盤

今井さんとは今回二子。碁形が違うので慣れるまで少し時間かかり ますが好勝負局を期待しています。 本局は序盤がポイントでした。では始めます。 急所への対応 左上黒の一高バサミから定石の進行。白17はシチョウに取る手も厚いが 遅れるので頑張りの意志。…

攻め早きも大事(完)

武闘派の信念貫く進行 黒3ツギと白4に目もくれず黒5ノゾキ。武闘派らしさですね。黒9は 黒11と突き抜きたい。逆に白10は軟弱で白11とツグべき。 分断出来て黒成功。ただし右下は地を損する進行に。 攻めぼやけた局面。原因は? 右下~左上とかなり進行し…

島五段四子局

島五段と対局した今井七段から「力強いですね。」との感想が ありました。新浦安囲碁サロンで鍛えられたのでしょう。見た目 温厚だが武闘派。本局それを発揮という場面表れます。では開始。 2つの攻め狙う立ち上がり 左下黒12、白13交換は互先的には地が損…

常識に縛られない柔軟さ(完)

二間×二間への挑戦 局後に会長から「右辺白へ良い手段は?」と質問がありました。いろいろ 示したがどれも今一つ。blog作成時に改めて考え浮かんだので紹介します。 先ず黒1とノゾく。白2ツギは絶対。そこで黒3の横ツケは如何。対し 白イと譲歩受けなら黒…

佐々木会長三子局

戦い起こさせない序盤 10日はいつも受付・会計をして頂いている野波さんがお休みでした。 佐々木会長が引き受ける形になり大変さを実感されたようです。 参加者がいらっしゃるたびに中座多いと対局に集中するのも大変。 野波幹事、佐々木会長に改めて本当に…

実戦増やし会心局を(完)

攻めの流れ・リズムは? 囲碁は喜怒哀楽の感情が影響し易く平常心を保ち続けるのは大変。 右上方面で黒はかなりのダメージを受けました。そして白1と打ち込んだ ところ。対し黒2、4は最強の攻めで賛成。白5とツケたときに・・・ 攻めながら強くする 黒1…

上辺補強が急務 実戦は黒1。白2と抜かしたのは惜しいけどあっさり策もある。ただ 次の右下黒3が失着。白4が痛烈です。黒イ~白への進行は辛かった。 狙い含む補強 黒1ケイマで補強する一手でした。▲動き出しも狙えます。 こう打てば局面は落ち着きあっ…

両方の白治まり黒さっぱりの図 黒1と逃げ出す変化を紹介します。対し白2、4対応が一番普通です。 黒5ツギなら白6から白8かな。黒11まで双方無難ですが上の白12に 回れば白良し。黒1と分断した効果上がっていません。 隅捨てて中で戦い黒打てる 黒1と…

初体験、即ワリコミ 黒イ、白ロ、黒ハの一間バサミ定石出来るかなと思っていたら黒1! ここでワリコミは初です。部分的には白切りで無理そうですが・・・ 捨て石策で打てる 咎めるなら白2、4。黒5と止めるよりないので白6で×三子味良く 取れます。ただ…

Hさん四子局一場面

小学生の頃、下地会大会に出場されたHさんとの四子局。 何年ぶりか。お嬢様になられ棋力も上がっていました。 注目の飛躍手 手合いは会の五段に先対局があり快勝との情報が入ったので四子。 左下黒2~白7まで二間高バサミ定石。続く黒8は他へ向かえば普…

【事件簿】大ポカ物語(幽玄の間V氏三子局)

左下にヨセコウありその行方が勝負という場面 11日(日)22時20分という夜のネット指導碁。V氏には四子から三子と計6局くらい 受けて頂いて内容は伯仲しているがまだ幸いに負けていません。本局も熱戦でした。 盤の左下を見て下さい。攻め合いで白のヨセコ…

簡明局面は地の大所を(完)

( かなり進みました。二眼作り生きなくてはならぬのではサバキ失敗です。 ただ右下隅の白地が減っている利点あるのでこれから。中の黒浮石を 脅かし上辺削減のきっかけにと白1。対し黒2、4対応は微妙。 ここで白に失着が出ます。白5四子アテです。期待…

佐々木六段三子局序盤

幻惑手に動じない出だし 会に佐々木名はお二人。「自分は弱い方の佐々木。」と謙遜されていました が本当に腕上がってきた印象。特に序盤が洗練されてきています。 左上白9は久しぶりに打ちました。左右繋がっているよという手ですが 薄み多く将来戦いが起…

加藤六段一場面

白趣向に真っ向勝負 加藤さんには白アキ隅に『いきなりツケ』を頻繁にされていたので 今回は白1を採用。黒2三々で地にあまいのですが白3、5が策戦。 黒6は堂々と戦う意図。ただし右下に白二線オキが残るので黒眼形は 作りにくくなります。黒10、12は独…

様子見に「厚い手」か『頑張り』かは投資した箇所で選択 黒1~黒5までリズム良し。特に黒5は全体への輝きあり。 白6は様子見。黒Aツギか黒Bオサエか態度を聞いています。右下は 白が直接カカリも可能だった場所と思えば・・・ 厚いピンツギから膨らま…

山崎四段との序盤

実利優先展開は中央要点先取を 山崎さんは『厚く調和』の棋風。五段へは【石が張った手・積極さ】を と常々伝えています。ただ意識され本局は頑張った手が裏目に出た箇所 ありました。ポイント三つを伝えます。先ず左下50手入れです。 白51と中を打たれ天元…

加藤六段との序盤:右上黒が切り違いしたところ。上辺に攻め合いの火種あり。 山崎四段序盤:今黒が左下白一子切ったところ。 白一子切ったのは味良い手ですが打たずとも白から怖い手はなかった。 天元が孤立しないように右側を黒(14の9)打てばとても打ち…

戦い済んで一段落かに思えた中盤:黒番で・・・ 佐々木六段は左上白断点を積極的に分断。下辺にどちらが回れるかが焦点。

光さんとの指導碁風景で手合は四子。右上黒大ゲイマが飛躍手でカッコイイ。 佐々木会長との中盤:黒弱石なく厚い。次は白番で左下三々へ。

盛況だった研究会

10日の研究会は8人参加、全員指導碁で盛況な一日となりました。 お一人で初参加の光さんとの対局や刺激されたのか初対戦局も多く 新鮮さある一日になりました。何局か紹介・軽く解説したいと思います。 先ず画像で序盤・中盤一場面を。見事会心勝利された…

素晴らしい内容(完)

この碁は残念ながら黒の時間切れとなりました。その場面まだ私は形勢不明と 見ていたが黒が良さそう。残念局ですけど良き内容だったことを評価します。 コウではなく連絡可能 白1コウ取りに黒2があります。白3ツギなら黒4で連絡。白×間が抜けて いますね…