2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

     10日の研究会詰碁解答

忘れていました。研究会詰碁の解答図を発表します。 出題図を再掲。次の図が答えです。 出題図 【黒先】 解答図 左上:初手黒Aで解決。他の手は白の粘り筋あり危険。 ̚ 右上:黒Bが決め手。連絡と上の一眼を欠け目にする効果。 右下:黒Cが好手。白が一子…

      Y氏会心局

13日の朝9時前に設定したら前日のY氏から申込み。感謝です。 手合より早い開始の真剣指導碁開始。本局はY氏の中押し勝ち。 まさに会心局でした。先ず白の猛反省場面を画像でお見せします。 白番:▲にどう打つのが良いか(構想が大事) 実戦図:中央消滅白…

     研究会小林三段指導碁

御待たせしました。前日は教室と熱心な小林三段との 六子局を紹介します。 弱石作らずの意志感じる序盤 注目は小ケイマと大ゲイマ受け。最強で白に迫るよりも 石が割られぬよう、弱石を作らぬようにとの想いを感じました。 左下白17まで互先定石。黒もう一手…

     S氏定先局

昨日二子局で快勝されたS氏から連日の申し込み。 気合感じ感謝です。今度は先対局。難解場面多く 際どい応酬・手所ありの素晴らしき内容でした。 研究会指導碁が少し遅れますが暫くお待ち下さい。<(_ _)> 序盤:気になる黒着手一つ 右辺黒9ハサミ選択良さ…

      強豪Y氏激闘局

重くしたい白カド・次に黒返し技 12日の13時過ぎの幽玄の間指導碁で最強と信じるY氏からの申し込み。 先でぎりぎりの勝負。今回は黒のシノギ筋に注目を。先ず各場面画像を。 黒数子軽いとの大ゲイマシマリ ノビ切りが最善のシノギ手 勝負所。切りより厳しい…

     11日の幽玄の間S氏二子局

8時30分という早い設定に常連S氏からの申し込み。 数日前にK九段との二子局を観戦したが見事中押し勝ち。 我満強さと切れ味ありを感じました。 本局は白も先ず先ずの序盤でしたが気楽に見えた折衝での 黒返し技が光る。その後の白構えへの手の付け方も巧…

    栗林五段調和&力出した一局

栗林五段は手堅さと腕力両面を兼ね備えてきました。その ためか指導碁では中押し負け増えて来たけどその姿勢必ず 強くなる。先ず最後の勝負所、黒が勝負を挑んだ場面を。 白番・攻め合いの結論は? 部分図で出題。右上で損されて黒が勝てない形勢でした。 中…

   ☂ 研究会詰碁(出題図)🌂

10日の研究会詰碁。難問はないので取り組んでみて下さい。 解答は暫くして。 【全て黒先】 左上・右上★(1手) 右下★★(3手) 左下★★(5手まで示して)

  10日の研究会から・佐々木会長指導碁

加藤幹事お休みは残念でしたが会長・野波幹事・今井幹事・長澤幹事・ 大会でお世話になり本日も感謝です。そして常連の栗林さん、佐々木さん 島さん、小林さん、若手久保さん、皆様参加有難うございました。 お陰様でたくさん指導碁も打てて充実の一日です。…

    幽玄の間・強豪Y氏序盤

久しぶりのY氏定先局。序盤模索する難しいやり取りから五分のワカレに。画像を ▲で一段落:左方面折衝ほぼ互角か 【白番】 中を▲とノビたところ。右辺詰めるのもありましたが ツケノビは手厚く感心。左方面は確定地だけなら白が 約30目リード。右の二つのシ…

   池袋教室指導碁&対局一場面

池袋教室から画像で紹介します。先ずその日唯一の対局の 古川五段vs森永三段強(先・コミ6目もらい)の最終盤場面です。 ヨセは残り数手に見えるが黒番で好手段あり 結果はコミを引いて白8目勝ちとなったそうです。 現在手番不明ですが黒番ならば・・・ 黒…

池袋教室・野波三段・小林三段指導碁一場面

9日の池袋教室。大会後で間があった為か久しぶりの感じでした。先ず画像を。 白のコウ抜きに黒コウ立ては?(小林三段) 右辺白仕掛けに堂々の対応 右上黒10三々は小林さんの得意手。白11に見向きせず 上辺黒12、14はじわじわ攻めで好感持ちました。白15と …

10日(土)は研究会。よろしくお願いします

ネット指導碁に集中していたら9日は池袋教室、10日は研究会と気づきました。 皆様のお越しをお待ちしています。新作詰碁作成したので取り組んでみて下さい。 大会二子局から ◆大会対局画像。某氏同士で二子局。現在の状態ですが 黒が大ピンチに陥っています…

 幽玄の間N氏定先局序盤

8日午後の指導碁。本局はどこで止めるか・柔らかく打つかがポイントだったです。 黒番:どう打つのが良いでしょうか (後半解説します) 白△と打ったところ。ここは大事な場面。ヨミと柔軟発想が要求されます。 双方二線スベリの立ち上がり 右上白△とスベっ…

    幽玄の間V氏:見応えある一局

7日20時55分にダメもとで21時10分の設定を試みたらV氏からの申し込み。 驚きと喜びとワクワクの二子指導碁開始。先ず終盤画像を見て下さい。 白番:実戦で打った手は? 終盤。戦い終わり今▲と打たれたところ。対し普通に応じるのはヨセ勝負だが 地合いは少…

   N氏定先・心込めた内容の惜敗局

たくさん受けて頂いているN氏。本局は内容が素晴らしかった。先ず終局画像を。 双方時間目一杯、白6目勝ち 作り碁は本当に久しぶりでしたが最後まで緊張感ある一局でした。 立ち上がり・ここで黒の工夫手 黒11はN氏流。白12シマリは許すけど黒13ツメが絶好…

    6日の幽玄の間・N氏定先局

本因坊戦一日目が終えた後の設定にN氏からの申し込み。感謝です。 本局は私に考えを読ませない手がいくつか出ました。最後の度胸手段は 無理と思ったけど継続好手段あったかもしれない。先ずその場面を。 左辺黒1ツギ成立手か? 黒1を心配していました。も…

     N氏惜敗局(序盤圧倒)

暫くお休みかと思っていたN氏から嬉しい申込み。 本局何と題名つけて良いか迷いました。圧倒していた 内容で 黒の会心勝利となっておかしくなかったのです。 一手の大ポカがあまりにも大きかった。では序盤から。 穏やかな序盤から一転 黒17までは珍しく穏や…

    幽玄の間V氏二子局

4日20時40分の設定に1日に受けて頂いたV氏から申し込み。有難うございます。 先ず終局画像を。 終了場面:白番・打ち継ぐと最善は? 本局は後半黒のシノギ勝負となりました。白は取れないまでも利得の具合では 勝負になる。難しい場面続き黒▲の時点で残り…

     芥川七段vs増淵五段一場面・検討室

分岐点:黒はどう打つのが良いのか。 【黒番】かなり難しい。プロ対局なら10分は欲しい場面。 気になるのはイとロ。どちらを打つかを先ず考えます。 普通はツギは苦しそう 先ず黒1ツギを検討します。白2とアテて来るでしょう。 逃げると左辺がボロボロにな…

☔ 大会風景少し追加 🌂

大会画像です。 今井七段vs浅井六段:熱戦 野波三段vs長澤三段:美しく感じた盤面 伊東八段vs奥八段 新型誕生 芥川七段vs増淵五段 芥川さん好みの碁形かな 二子置く増淵さんの黒番。白がノビたところ。黒は打つ手難しく困っています。 この後、私が黒ならど…

    天空の達人S氏二子局

二子と先で受けて頂いているS氏。日曜朝は久しぶりです。 今回も中央覇権争いになりました。序盤驚かされた手も。先ず画像を。 これぞS氏。天空二間高ガカリ S氏意識し中を天元横に配置したら黒▲!これは二間高ガカリに見えました。 S氏の局後感想「そこ…

大会一場面・検討室(佐々木七段vs奥五段)

本当に遅くなり申し訳ありません。<(_ _)> 佐々木会長と奥五段の一場面を検討します。 二子局:双方じっくりの盤面【白番】 きれいな二子局と感じました。私だとどちら持っても何か 普通より欲張る手、背伸びした手が出ていると思います。 双方無理せず自然…

    N氏定先局序盤

最近多く受けて頂いているN氏。聞くとスランプ気味とのこと。確かに本局 戦っているとき気合と辛抱のオシ引きにちぐはぐさを感じました。先ず画像で。 隅サガリは後退手 少し黑が大変だろうと見てたが中央黒一団を外へ撤退しないで右上白薄みを 突いてきた…

    3日のH氏四子局

2日の予定だったH氏ですが翌日の13時の設定に直ぐ受けて頂き感謝です。 一面でしたが前回負かされていることを忘れずにと対局開始。 結果は白勝利したが強引手段を咎められとても苦しかった。終盤の無理気味な コウ仕掛けから振り変わりになった場面を画像…

    T氏初の三子局

T氏もS氏・H氏と共に毎月受けて頂き感謝です。四子はきつ過ぎるので要望し 本局から三子ですが初とは思えぬ内容でした。では画像から 渾身の勝負手! 左下での黒損失が大でもう黒勝てない形勢です。ただ白は上辺大きく囲い過ぎ。 黒1は当然の勝負手。い…

    S氏冷静さ光る三子勝利局

定例の毎月第一の幽玄の間S氏三子局。本局は会心局とまではいかないが 手厚さと豪の手段、そして後半白が追いつきそうな場面でのシノギの見極めと S氏の持ち味発揮された好局だったと思います。先ず白投了場面から。 左上▲のとき投了 次に右辺白二子助けて…

     Y氏五子局

Y氏久しぶりです。気合と反発力は相当なもの。流れが悪くなった時に 弱気になり過ぎないようにがイメージとしてあります。では始めます。 立派な立ち上がり 右下黒10では切って隅を取るのが定石だが五子は天元を活用 したいので黒10ノビ良し。左上黒22封鎖…

 幽玄の間三面打ち終了・画像一場面紹介

先ほど11時過ぎに終了しました。三子二局と五子ですがどれも気を抜けない内容で きつかったです。先ず三局一場面をそれぞれ画像で紹介します。 S氏三子局:気迫の分断 左辺黒をそろそろ攻めようとしたら「冗談じゃない。」と黒が出た所。緩めても 当然出て…

   ⛱大会記事予告編🌂

次はBクラス見事三連全勝された奥五段の三局目一場面を取り上げる予定です。 佐々木七段との二子局。会長から「しっかり打たれた。」との感想がありました。 画像が一枚しかないので実戦進行はわかりませんがここから私が白ならどう 打つか、その時の黒の対…